
コメント

COCORO
時期的なものもあると思いますよ??
今日食べなかったのに明日は食べるとか えっ?なんで?って思うこともあります。いつも食べてたものすら食べないって事もですね。
食べなくても出してあげないと
見たことないものは嫌いなものの原因になると栄養士さんには言われましたよ。
デザートは糖分高いのであげなくても良いくらいと言われたので我が家ではほとんど出ません💧
食べないならご馳走様させてます。
イヤイヤ期などもあり一歳3ヶ月頃から現在もそんな感じです!

リリー
時期的なものもあると思います。
先輩ママから、子供は小学生くらいまで野菜あまり食べないよ〜と言っていました。
うちの子もあまり食べないので、ハンバーグにすりおろして混ぜたり、お好み焼きにしてりして食べさせてます。
-
さなさの
コメントありがとうございます。
野菜はあんまり食べないの心配してましたが、やり方変えて、まねしたいと思います- 4月17日
さなさの
コメントありがとうございます。
食べムラですかね。出してあげることも大事なんですね。どうせ食べないだろうなって思うときもありますが、へこたれず出していきます!