
子どもが離乳食をあまり食べないため、モグモグ練習をしたいと保育園から言われました。固形物を食べさせるのが難しく、軟飯や細かく切ったパンを試しています。
来月1歳になる子なんですが、離乳食の食べも悪く、4月から保育園に行きだしたんですが、あんまりモグモグしないのでモグモグする練習させてくださいと言われました(^_^;)
おやつのボーロなども口から出すし、手でおせんべいなど持たせても食べずにすぐポイφ(゜゜)ノ゜っとします。
モグモグ練習にはこれがいいよとかあったら教えてください。
もう月齢もいついるので軟飯をおにぎりにしてみたり、パンを細く切ってあげたりはしてみようとは思ってます。
基本固形物が口にはいると泣いて出すし、意地でも口開けてやらないぞって感じになってます(._.)
おもちゃは噛って遊んでます。
- たま(6歳, 8歳)

さくらママ
固いもの食べさせるのがいいんですけど固形食べないなら難しそうですね💦
コメント