![ぽんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園選びに悩んでいます。第1希望の園は理想的だけど遠い。30分かかる通学は大変か。皆さんはどう決めましたか?
幼稚園選びに悩んでます。。
来年、入園予定の息子の幼稚園、、どこにすべきか本当に悩みに悩みまくってます、、。😂
皆さんどうやって決めましたか⁉️
私の第1希望の園は、保育内容が私の考えととても合っていて、かなり理想的なのですが、とにかく家から遠いのです。。
園バスに乗るために、自転車で駅まで行って、そこから都バスに乗って園バス停留所まで行くので時間にして、30分は必要です。。
これは、やはり大変ですよね、、?
諦めた方がいいんでしょうか。😢
皆さんのご意見を伺いたいです!
- ぽんころ
コメント
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
行きやすさ(バスがなくても通える距離)を第1に考えて
次は方針でした🙂
その距離はなかなか大変です💦
毎日だし幼稚園は何かと親が集まること多いのですぐ行ける距離にしました🙂
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
一番は先生の雰囲気で決めました!
家から一番近い園は口コミがいい割に、対応が悪くて。
でも周りからは家から近いのが一番いい。と聞きますね😂
私の場合遠くても車で10分とかなので参考にならなかったらすみません。。
-
ぽんころ
先生の雰囲気大事ですね!!
ネットの口コミはいいのに実際は対応悪いとは。。やはりきちんと自分の目でみて納得しないとですね🧐
私も車に乗れれば15分〜20分なのですが、、!残念な事に免許持ってないんです(T_T)
回答ありがとうございます!- 4月9日
![minachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minachi
私は保育園&幼稚園に求めるものは、一番は近さなので、私なら通うのキツくなりそうなのでやめます💦
病気したりとかでお迎えがいることもたくさんあると思うので🤔
方針的には、うちはガチガチの教育系よりはのびのび系のほうがうちの子に合ってると思って選びました😌⭐️
-
ぽんころ
やはり近さですね、、!
幼稚園はなにかと行く事が多いっていいますもんね。。
私も気持ちを切り替えて、近くの園で検討したいと思います、、!
のびのび系いいですよね♪まさに私の第1希望のところもそんな感じです😄
回答ありがとうございます!- 4月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
突然の発熱で呼び出しかかったりする事もありますし、梅雨の時期や真夏真冬は送迎に30分もかけてたら大変かなと💦
園バス停留所まで30分かかり、そこからお子さんは更にバスに乗るんですよね?疲れませんか?😥
万が一災害が起こったりしたらバスが運行するとは限りませんし、交通機関に頼らず送迎出来る幼稚園が良いと思います💦
-
ぽんころ
そうですね、子供も疲れますよね😫
それに、いざという時、自力でお迎えに行けなかったら、、それは本当に困っちゃいますよね。
そういう意味でも近場がいいんですね。私も近場の幼稚園で考え直そうと思います!
回答ありがとうございます!- 4月9日
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
とにかく家から近い、だけです。
子どもが具合悪くなった時もですが、
災害があった時に歩いて迎えに行ける
範囲でなければ、です。
幸い近い幼稚園は先生の雰囲気もよく、
園庭も広いので、そこに決めてます。
-
ぽんころ
近い園が文句なく良いって素晴らしい事ですよね😆
うちはどこかしらを妥協しないといけません。。
園庭狭いけど先生達が優しい感じか、
園庭広くて、先生達もサバサバ体育会系な感じか、、💦
ですが、やはり近場で考え直そうと思います。
回答ありがとうございます!- 4月9日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
免許取って車送迎はどうですか?
うちは片道車で20分です(o^^o)
-
ぽんころ
そうですよね!!💦
本当に免許とりたいです💦笑
ただ、免許とって直ぐに子供乗せて走る事ができるのか…不安なんですよね(T_T)
若い自由な時に免許取らなかった事を後悔してます😭
でも本当に免許とりたいなぁと思ってるので、出来れば視野に入れていきたいです‼︎
回答ありがとうございます☆☆- 4月10日
-
ぽんころ
ちなみに、片道20分で何か支障や困り事などないですか???
- 4月10日
-
みかん
特にないですが、月曜や雨の日は渋滞するため裏道をいくつか把握しています❗️- 4月10日
-
ぽんころ
そうなんですね!なるほど。渋滞があると時間かかりますもんね(^^;)
ありがとうございます😊- 4月10日
ぽんころ
やはり行きやすさって大切ですよね。。
その園はイベント盛りだくさんで、親の出番もかなりあるようなので、、。
やはり厳しそうですですね😢😢