
コメント

はじめてのママリ
育休中でも保育園利用できますよ😊
私の保育園は産休育休中は短時間保育でしたが、、

あるば
市によるもしれないですが…
育休中でも出産前後で
保育園申請出せますよ!!
-
ここはる
申請出せるんですね!!!!来年の4月までならいつでもいいのでなるべく早くは預けたくて💦
- 4月9日

ママリ
私も来年の4月から復職する予定です。
探し始めるのは、妊娠中からしてました。
HPやその保育園に預けている人などから情報は持ってます。
電話でも見学の問い合わせをしています。
5月から見学しまくります。

a-nmam
うちのとこは
4月から入園の場合
10月に申込書配布、11月に申請なので
夏前には行くとこ決めとく感じですかねー
下の子が生まれたときは
上の子は産休育休で保育園入ってましたよー
下の子が保育園入って復職しました。
ここはる
そうなんですか??💦知らなかったです‼️
とりあえず市役所に聞きに行くべきですかね?
はじめてのママリ
点数は下がってしまうのかもしれないですが、もし入れたら下の子は兄弟ポイントがつくので入りやすくなるはずです😊
地域によって違うと思うので役所に聞くのが1番だと思います✨