
赤ちゃんのうんち漏れで悩んでいます。7000gの3ヶ月の息子がおむつから漏れることがあります。サイズはまだ8kg未満なので、サイズ変更は避けたいです。漏れを防ぐ方法を知っている方、教えてください。
汚い話で、すみません(>人<;)
赤ちゃんのうんち漏れの解決策を探しています。
生後3ヶ月7000gを超える息子がいます。
母乳をゴクゴク飲んで、すくすく育ってくれるのは有り難いのですが、、その分1回のうんちも大量で(^^;;
おむつのキャパを超えてるのか、ここ最近、背中から漏れてしまいます。
おむつは〜8kgのもの、便秘もなく、毎日1〜3回うんちが出ますが、1回目が漏れてしまいます。
8kgはまだ超えないだろうと思って、おむつ大量買いしたので、出来ればサイズはこのままで、うんち漏れの予防や対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!!
- ちゃまみ(6歳)
コメント

きすけ
今4ヶ月半くらいの娘がいます!
わたしもうんちが漏れること
よくありました😅😅
オムツのサイズを大きくしてみると
いいと思いますよ!
小さかったらやっぱりはみ出してきます(笑)
大きすぎても隙間から出てくるので
テープの止め方とかを工夫すれば
大丈夫だと思います!

ヨーギラス
テープですよね?
背中のところにティッシュ挟んだり、結構後ろめにオムツして逆八の字にとめるとマシになるかと思います🤔
-
ちゃまみ
はい、テープです🙋♀️
なるほど💡後ろめに履かせるのは、アリですね!!試してみます!- 4月9日

退会ユーザー
やっぱり、オムツのサイズを変えるしかないと思います💦
うちも、7キロ超えてた頃はもうMサイズを使ってました😅
同じくSサイズをたくさん買ってて、4袋使いきる前にMサイズにしたので、もったいなかったですが(>_<)
-
ちゃまみ
あーっっまったく同じですね💦
5kgからが早くて。
大量に使うし、まとめた方が安い、と先走りました😭- 4月9日

退会ユーザー
何度も漏れて肌着洗うのが面倒くさくて、1パック以上余っていましたがサイズアップしました!
余ったおむつはうんち大量にしたときに下に敷いたり油吸い取ったり少しずつ使ってますよ!
-
ちゃまみ
なるほど💡余らせても使い道がありますね!!
- 4月9日
ちゃまみ
やっぱりサイズの問題ですかね😅
対象の体重ではあるのですが。。
きすけ
赤ちゃんの体格?とかにもよって
変えたらいいらしいです!
体重は目安らしいです!
ちゃまみ
そうですよね💦
サイズ変更も検討してみます。