![ゆたほん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園・幼稚園児の日焼け止めについて教えてください。ウォータープルーフを考えているママさんです。使っている方、おすすめがあれば教えてください。
1才以上で保育園・幼稚園くらいの子どもがいるママさん、お子さんの日焼け止め何を使ってますか?😃
今年はまだ使ってなくても昨年使ったものとか良ければ教えてください! これから外遊び、夏は水遊びもあるので、ウォータープルーフにしようと思っています。
・マミーのUVアクアミルクSPF50
・ビオレさらさらキッズSPF50
このあたりにしようかと思っています。ポンプ式は子どもがふざけて遊ぶのでムリです。持ち運び兼用で考えてます。
使っているかた、いらっしゃいますか?
その他でもオススメ、使っているのがあれば、教えてください😃
- ゆたほん(8歳)
コメント
![あるば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるば
ビオレ使ってます😊
以前ポンプ式使っていました。
目を離すと遊ばれますが
キャップタイプもいちいち
キャップしないと中身出されるので
出先では重宝しました💦
買った当初についている留め具を
捨てずにずっと使ってました(笑)
![ゆめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめまま
うちは去年これつかってました☆
赤ちゃんでもつかえるので。。
保育園でも医師の指示書かいてもらって、園では外遊びする前に塗ってもらうように毎年とくに夏はしてます。
-
ゆたほん
保育園でも塗ってもらえるんですね!医者の許可してありってことは紫外線で皮膚弱いとかですか?😌
半袖になる頃からから使ってますか?長袖でも顔や首も塗ってますか?- 4月10日
-
ゆめまま
子供達アトピーがあって。。
紫外線浴びるとひどくなるので。
基本的には保育園でも帽子被ってるので長袖のときは塗らず、半袖になって、暑くなる梅雨明けくらいから、10月くらいまででかいてもらってます☆- 4月10日
-
ゆたほん
そうなんですね💦 ウチは汗ですぐブツブツできるみたいで。プールの時も塗りますか?
- 4月11日
-
ゆめまま
一応水遊びのときも、ぬってもらってます☆
- 4月11日
![リエ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエ
年中、マミー使ってます😊あと、最近は若干キュレルも使ってます。
-
ゆたほん
年中なんですね!すごい!!😆
同じマミーのポンプも使って使い分けてますか?
顔や首も塗ってますか?
あと、私が使った感じは、白くならなくて良かったですが、チューブのやつは、実際、ウォータープルーフ効果感じられますか?
質問ばかりですみません(⌒-⌒; )- 4月10日
-
リエ
冬の紫外線も意外と強いです。冬だから、紫外線がない訳ではないので…。
娘が着用してる服によりけりですが、皮膚が露出してる部分には塗布してます。足とか、サンダル履くならそこも気にして塗布します。あとは、腕まくりしそうな時は予防的に腕にも塗布しておきます。- 4月10日
-
ゆたほん
大人と同じく、日に当たるところ全てですね。 息子は顔に塗るとき特に嫌がって大変です💦 嫌がりませんか?
参考になりました。ありがとうございます😆- 4月11日
-
リエ
自分で塗りたがるので、少しだけ手に出してあげて塗布させて残りは私がやってます。たまに嫌がりますが、喜んで塗布してます。
- 4月11日
ゆたほん
留め具って、ポンプ式の時のですよね? ちなみに、半袖になった頃から使いたいましたか? ウチの地域では暖かい日もあるのですが、まだ長袖で😀 顔も塗りますよね?目にしみませんか?