※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

旦那の実家の猫が病気で予後不良。義両親の飼い方に不満。子どもたちに猫を見せるべきか悩んでいます。行くべきでしょうか?

旦那の実家の猫が病気で予後不良らしいです
いつまでもつかって状態です

うちも猫を飼ってますが、旦那の実家の猫は人を噛み人懐っこい訳ではありません
なので私としてはいい思い出がありません
義両親の飼い方も正直不満があります
旦那は亡くなる前に子どもたちと会わせたいと言います
子どもは今小2と年中と11ヶ月
上の子達は義実家に行ったら猫を見に行きます
亡くなっておらず弱ってる状態の姿を見せに行くべきか悩んでます

みなさんなら行きます?

コメント

うさまる🐰

子供が会いたいって言うなら行きます!
あとは、旦那に来てあげて欲しいって言われたら行きますかね!
猫が嫌いなわけじゃないので!

  • まる

    まる

    ありがとうございます

    旦那にセカンド・オピニオンの話と病院の話をして、義両親に伝えてもらいました
    悪い言い方をすると、拒否されました
    今は治療をしてません

    治療中とかなら子どもに「頑張ってるから応援してあげてね」って言えるけど、今の状態ではどう説明したらいいか分かりません
    旦那には最終的には任せるけど、私は今の状態なら子どもたちになんて話したらいいかわからないって伝えました

    動物が好きで、今は自分でお金を稼げるからそこ、余計につらいです
    もしかしたら他の病院に行けば助かるかもしれないのに
    けど、自分たちの猫じゃないからそこまで強くも言えない
    今後普通に義両親と接していけるかも分かりません

    • 4月9日