
コメント

はな
◯寝返り対策→脇の下から体に沿って丸めたバスタオルを置いておく。バスタオルは2枚重ねて丸めると良い感じ。
◯起きてしまう→騒がないなら放っておく。うつ伏せ寝が出来るならうつ伏せで寝るまで待ってて寝入ったら仰向けにする。
寝返りで起きることもありますが、素早く仰向けに戻せばそのまま寝てくれることもあります☺
はな
◯寝返り対策→脇の下から体に沿って丸めたバスタオルを置いておく。バスタオルは2枚重ねて丸めると良い感じ。
◯起きてしまう→騒がないなら放っておく。うつ伏せ寝が出来るならうつ伏せで寝るまで待ってて寝入ったら仰向けにする。
寝返りで起きることもありますが、素早く仰向けに戻せばそのまま寝てくれることもあります☺
「寝返り」に関する質問
生後3ヶ月に入って少しですが首がほぼ座ったと同時に仰向けにすると唸りながらそり返る事が増えました。 夜中も唸りながら泣いてるなと覗くと反り返りながら泣いていました。 これは寝返りの前兆なんでしょうか??😂 唸り…
8ヶ月どうやって寝かしつけてますか? すぐ寝返りしてハイハイして脱走するので 寝返りしないように胸の辺りをトントンしながらずっと押さえつけてます💦 上の子はほんとに動かない子だったので、どうしたらいいかわかり…
赤ちゃんの寝相がすごいです🤣 3ヶ月でくびすわり前の子供ですが、夜授乳時間が開くと、いつも90度回転してます、、 ベビーベッドで寝かしているのですが、頭が柵にあたりガンガン、時には足が柵から出た状態でゴンゴン、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リエリ
苦労して寝かしつけても10分ほどして寝返りしうつ伏せになったと思ったらおしりを上げ始めたりして覚醒してしまうんです💦それほど眠くないっていうことなんですかね😭😭
バスタオルを置いておくのって低月齢じゃなくても有効ですか?寝返り出来ないって怒ったりしませんか?
素早く戻すのも良いんですね!やってみます✊