※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

娘が急にグズりが増えてイライラしてしまうママ。抱っこしてもグズりが収まらず、育児に甘えが出てしまっている。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。

今回の「今日の日替わり質問」では過去に掲載して反響が多かった、生後7か月のお子さんを育てるママの投稿を紹介します。

・・・・・

最近娘のグズりが酷く、イライラしてしまう自分が情けないです😔

生後7ヶ月の娘がいるのですが最近急に昼間も寝る前も一日のほとんどグズることが急に増えました💦
赤ちゃんはグズるものだと頭では分かっているのですが今まで全くと言っていいほど手がかからずグズることがほとんどなかったので急にグズりが増えイライラしてしまっています😔
抱っこしていればグズりはなくなるのですが一日中抱っこしているのも正直辛いのでどうにか一緒に遊んだりして気を紛らわしているのですがそれでもダメです😔
今までこんなにグズることがなかったせいか育児に甘えが出ているのもあり赤ちゃん相手にイライラしてしまう自分が情けなく思っています😔

みなさんこういう時どうしていますか?

なにかアドバイス頂けるとありがたいです。

〈元の投稿に改行を加えています〉

・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

もけー

うちも6ヶ月まであまり愚図らずきましたがそれ以降はちょっとした事で愚図りまくりです。
外に出ればそこまで酷くならないので極力外に買い物に出たり愚図りだしたら散歩行ったりです。
天気悪かったりご飯作る時間に愚図ってたら最近は録画してあるEテレにお世話になってます。

yu

外に出てみるのも気分転換になるのでいいと思いますよ‼️

あお

ぐずりは赤ちゃんなりに頑張って成長してる証ですね(^^)
一時的にそういう時ありました!
抱っこで動いてなきゃだめな感じですかね?
うちは家の中でもベビースリングや抱っこ紐してゆる〜く家事してました。
座ってても大丈夫なら、ソファや座椅子などに座って楽な姿勢で抱っこしつつ、一緒に休めたらいいですね!
姉は抱っこしたままバランスボールに座って、軽く運動しながらテレビ見てましたよ笑

無理せず、お互い頑張りましょう!

あだむ

うちは、うまく眠れないとよくぐずりました。ネントレをして生活のリズムが整ったら、よく食べ、にこにこ、よく眠るようになりました!
もちろん、眠いときや私が見えなくなると少しだけぐずぐずしますが、気にならない程度です。

しょこら

抱っこして落ち着くなら後追いとかですかね💦
ずっとグズられるとやはりイラッとしてしまいますよね😣
母親も人間ですからイラッとしますよ!

私は、家事をしていて息子がぐずり出しすぐに近くに行けない時は、離れている場所から息子の目を見ながら歌を歌っています( ¨̮ )
息子は歌を歌うと落ち着いてくれます😌目を見ながらもポイントかもです✨
あとは抱っこ紐やハイローチェアにのせて一緒に連れ回ってます(笑)

まな

イライラしちゃいますよね💦抱っこ紐で散歩はどうですか?☺️
抱っこ紐だと愚図らないし、散歩ついでに美味しいものでも買って自分も息抜きしましょ❣️☺️

みき

うちの子も最近ぐずりが多くなりました!しかも叫ぶ感じで泣くのでご近所迷惑にならないかヒヤヒヤしています。抱っこをすると泣き止みますがずっと抱っこはしんどいですよね‥
家事が出来ないのでおんぶ紐を検討しています。お互い頑張りましょう!

kiko

成長して、泣いたらママに抱っこしてもらえて嬉しいなとか、赤ちゃんなりに分かってきたからだと思いますよ☺️抱っこして愚図りがなくなるのであれば、甘えてるのかなと😣
7ヶ月頃になると、ずり這いなどもするようになり活動範囲も広がるので、もしかしたらお家の中に飽きてしまって愚図ってる可能性もあるかもしれません。支援センターとか室内で遊べる場所に連れて行ってみるといい刺激になり、お母さんもリフレッシュ出来ますよ☺️

hoa

頑張ってね!
赤ちゃんはこの時期だけママが必要だから。

柚

私の娘も7ヶ月くらいから動きも活発になり、ぐずりも増えました。
やっぱりイライラはしてしまいますよね!私も毎日イライラしては、ごめんねの繰り返しです(・・;)
椅子に座らせて録画していたいないばぁ~を見せたり、日光浴や買い物に連れて行ったりしています。

はるな

うちの娘も同じく
ずっと泣いてました💦💦
ほんと疲れますよね😭😭😭😭
私は常におんぶして
家のことやったりしてましたが
1歳半頃からいきなり
落ち着いてきました🤔🤔🤔

ねこ

暑いとグズりますよね🤔

モグ

グズグズだと、イライラしますよね😭😭
私は何しても泣きやまない時、15分くらい見守るか、自分も声をあげてなく真似をします!
うちの子はこれで少しは収まってくれます。
見守る事はまあまああります笑

ゆき

今晩は。7ヶ月半の息子がいます。
ウチも7ヶ月過ぎたくらいからグズりが酷くなりました。
元々、お昼寝自体も苦手なので、お昼寝は抱っこで寝かせてます。一日中抱っこの日もあります。用事が出来なくてイライラしちゃいますよね。
でも、グズりが酷くなるのは成長の証!自己主張の現れ!ママに甘えてるんだな♥️と思って抱っこしてます!ずっと抱っこの日は、息子エクササイズ!筋トレだ〜と思って抱っこしてます😊ダイエットさせてくれてるのね〜ありがとう✨くらいの気持ちで居ると、笑ってくれます🍀ママが楽しんでると、赤ちゃんも嬉しくなって泣き止みますよ🌸

全然アドバイスになってなくて、すみません…何だか自分の状況に似てるのでコメントしちゃいました!きっと、もっと月齢が進めば、一人遊びしてくれますよ!そう思って頑張りましょう☺️

mimi

うちも夜泣きなどはほぼなく、あまり手のかからない感じだったのに7.8ヶ月頃から自我が出てきたのか、嫌なものは嫌!、叫ぶ、ぐずるなど9ヶ月になった今では更に大変になってきました😣 他の方も仰ってますが、わたしも手が離せない時などにぐずられたらEテレにお世話になってます笑 特におかあさんといっしょはエンドレスリピートです笑

あと、うちはぐずり始めて抱っこしてもずり続けるって時はおっぱいあげるとすんなり大人しくなるので、おっぱいあげて、、って感じでなんとかやってます😅

ママリ

イライラしますよねー

1歳過ぎてくると今度は思い通りにならないことで泣きわめいたりして疲れます。抱っこしてれば落ち着くなんてかわいいと思えるくらい‥でも2歳代のイヤイヤ期真っ只中のお母さんたちからすれば1歳代のそんなのまだしゃべらないだけましだし、レベルがまた違うでしょうね。いつになったらイライラしなくなるんだろう‥巣立つまでずっと?
なんのアドバイスでもない回答ですみません。

ミナミ

ぐずり時期ありました

やはり離乳食初めて同じくらいに
起きる時間寝る時間お昼寝とかリズムがバラバラだと少し自分が眠たいとか重なってぐずりばかりになりやすいカモです。
後よく赤ちゃん観察してください。ぐずっても確実に泣き止むものとかあるはずなのでおもちゃとかお気に入りを探るといいですょ。
後自我も芽生えつつだと何か意識してうつたえてるときもあるので成長です˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞*✰
もう少しすると落ち着いてくると思うので頑張って成長見守りましょう

おきじゃ

イライラしてしまうのは仕方ないです。一生懸命育児されている証拠です❗️
自分がダメな母親だと思わないで下さい✨

ミチコ

お腹いっぱなって、無いかも?後抱きグセママ心臓の音を聞いて赤ちゃんは大きくなるので添い寝をして寝かせるとかママが何時も身に着ける衣類を預けてみて

リリタ

もしかしたら、心(精神面)が成長してきている証拠かもしれないです💡この気持ちは何だろう?どう表現したらいいの?分からない!!エーン😭と言った感じなのかなと。私の娘も愚図ることが多く、なんで?なんで?と問題ばかり追求してましたが、上記のような心の成長もあると何かで読んだことがあります。それからは「娘が成長している証拠なんだ」と言い聞かせてました!
対処法としては私も外に出ることが多かったです。天気の良い日はよくお散歩や、ショッピングモールのキッズスペース、支援センターに行ってました😊

あゆみ

うちもよく愚図ってました(笑)
未だに愚図りますが、今はお腹の赤ちゃんに対しての癇なのかなーと思ってます(;ω;)
うちの子は、家の中にいる時間が長いとグズグズなるので、朝などは洗濯物干す時にベビーカーに乗せて側にいてもらったり、お昼は玄関の外に出てお外を眺めたりしてましたよ😊✨
後は、おんぶ紐でも落ち着いてたので、ご飯の下ごしらえする時とかは良く使ってました( ^ω^ )

みずあうとい

まだ言葉を話せない赤ちゃん相手だと、途方に暮れること、多いですよね。
本当にお疲れ様です。
娘さん、歯が生えかけている、ということはありませんか?
うちの子、歯が生えかけているタイミングで、グズること、夜泣きすることが多かったです。
歯固めを冷やして与えたり、冷たい水で絞ったタオルで歯茎を拭いたりして、凌いでいました。
関係なかったら、ごめんなさい(_ _;)

ふらわぁ

まだまだ今からだよー。

ぼーん

その頃くらいからずっと家に居ると愚図るようになりましたよ!大人でも毎日同じ空間に居ると飽きてきますよね?!赤ちゃんもそうだと思いますよ!毎日同じ場所、同じおもちゃ、環境だったりすると嫌だと思います!
私はその頃はほぼ毎日支援センターで遊ばせたりお散歩してました!外に出ると大人しくなったり機嫌が良くなると思いますよ🙏🏻

ゆう

うちは今10ヶ月ですが、これまで割とぐずってきました。ですが同じく特に7ヶ月ごろ日中とかも酷くぐずりだして困ってました。今思うと歯が一気に生えてきた頃で、口がむずがゆかったのも1つの愚図りの原因なのかな、と思いました。
今はその頃よりは歯が生え揃ったので、愚図りがマシになってきたように思います(^^)

りん

わかりますわかります😂
うちもその辺りからやはり成長からか理解してるのかグズグズ始まりました😂
私も外に出て気分転換して、ベビーカーで寝かせてました!家事は一人遊びしてる間にパパッとか、寝た後にしようと割り切って日中は子供に気持ちを向けるとイライラも軽減されたような??
こっちの家事がスムーズにいかないとイライラしますよね😭💕ハードルを下げよう!って自分を甘やかしてます笑

ままり

お疲れさまです。大変ですね💦
赤ちゃんは眠るときに死ぬような感覚を覚えてママに助けを求めてるというようなことを聞きました。
違うかもしれませんが皆さん言われてるように気分転換をされながらやってみて下さい。
赤ちゃんもきっと嬉しいはずです。やられてるかもですが

翔mama❤︎

私もありましたー💦
というかぐずる赤ちゃん一日中相手に
していれば誰でもイライラはします。
手をあげるか、堪えて気持ちを切り替えられるか、
だけの違いなのでイライラする自分を
情けないと思わなくていいんです☝️✨
そうやって自分は情けないと
追い詰めていくとせっかく可愛い時期の
育児が楽しめなくなってしまいますよ😭

アドバイスになるかは分かりませんが
私はあまり家に閉じこもらないようにしてます!!

春&mickeyママ

うちもその時期ありました!!今でもありますが。。愚図り倒した数日後に熱だしたり、何か新しいこと出来るようになってたり、何かしらあるんだろうけど、その時期は外に出てました!!今でも愚図ったら外に出る感じです!!そして、今はイライラしたら全力で変顔!!変顔しながら歯を食いしばって叫ぶ(笑)結構それで笑ってくれるので、笑顔が見れたらイライラリセットしてます( ˊᵕˋ ;)💦

kaori

うちも1日中ぐずってる事が多く、後追いと夜泣きも始まりました😭
少し離れるだけで泣いて何にも出来ないし、抱っこやおんぶで体がバキバキです😭
実家は遠いので休日は夫にみてもらう時間を作って数時間リフレッシュしています。
こんなに時期もきっと今だけだと言い聞かせてお互い乗り切りましょー💦

まあ

そんな時は自分も辛くなるのでおっぱいでもダメなら外行きます!

 サラソラ

おんぶをしてみたりは、どうですか?
よく眠れてなかったり、眠たいけどママの腕から離れるのがイヤだったりするとウチの息子も愚図ったりでした(^-^;。
なので、昼間はおんぶしてご飯を作ったり、寝た時は暫く抱いてたりして安心感を感じれるようにしてました(^^;。

ヤエ

貴女自身を追い詰めてはいけないよ😣私が赤ちゃんだった時は、ものすごくぐずっていたよ(^-^)私の母親は、音が鳴るものであやしてくれたよ(^-^)

こうくんママ

うちの子も生後7ヶ月頃から手がかかるようになりました😱今は1人で遊ぶけどつかまり立ちや伝い歩きなどイタズラが凄かったり危なかったりで目が離せず一日中気を張ってて疲れます😅6ヶ月までが本当に楽でしたー☺️(笑)

つばさ

赤ちゃんが凄い泣いちゃうのって泣いたらお母さんが構ってくれるからって聞いた事あります😉そう考えると可愛いですよね✨
お母さん〜泣いてるから構ってよ〜。って考える力が出てきたんですね!成長ですよ!
って言っても私もつい最近イライラしちゃう事あります😅
ただ私の場合はまだ生まれて何ヶ月だしってなりまたし。今でやっとお腹にいる時より外の世界にいるのが長くなったね〜ってなりましたけど、やっぱり何も分からずで不安で、でもお母さんが近くでニコニコしてくれると安心するんでしょうね❤
いつかは、お母さん気持ち悪い!抱っこしないで!って言われる日がくらから今のうちに、ふとももすりすりしたり…
おしりに顔埋めたりとやりたい放題してます😅
お互い頑張りましょう😭

ちー

うちも6ヶ月半になる双子がいます!!
旦那は仕事で朝6時半から23時まで家にいません!!
ほぼ1人育児…😭

もぅ2人ぐずられたら手におえず。イライラしてしまうので布団の上にしばらく放置します…💦
あとはひたすら落ち着くまで抱っこ…テレビ見させたり、歌ったり踊ったり…
やれる事ひたすらやってます…笑

大きくなったら楽しい事が待ってると思って今すごく頑張ってます!

お互い頑張りしょう!!

025

うちの子も今7ヶ月で、急に最近ぐずりが増えました!
でも、動きも活発になり表情も豊かになって「成長」も感じています。

『ぐずっている』部分だけを見てしまうとイライラしちゃうと思うけど、全体的に視野を広げたらぐずりさえ「かわいい」と思えてしまいます。

私は今回で最後の赤ちゃん育児で、今後産む予定もないので、『これがこの子の赤ちゃん時代!最後だからしっかりと目に焼き付けておこう』と日々思いながら、大変なときも乗り越えています✨

今だけ、なのでグズグズ期が終わったら楽だけど寂しい気持ちにもなりますよ(°▽°)
うまくママも息抜きして、育児楽しみましょう🎶

レイン

毎日お疲れさまです、ママさん♪
自分も日々 奮闘しています(。>д<)

騒音に過敏な近隣住民に神経使いながらの子育てで気が狂いそうにもなりましたが(苦笑)頑張っています!

どうしても泣きが酷い時は、YouTubeで“ふかふかかふかのうた”の動画を見せて泣き止ませています。

Erymoka

1歳0ヶ月の娘がいます。お気持ちよく分かります。生まれてから7.8ヶ月までほとんど手がかからずにきたので、グズりが増えてきた9ヶ月頃からイライラしています。←継続中です。グズるのは自我が出始め、自己主張ができるようになってきたのだと成長が嬉しく感じる事でもありますが…毎日毎時分一緒にいると嬉しさよりも苛立ちが先立ちますよね?💦そして情けないと思う負の連鎖…
私は、10ヶ月頃に歩行器を買ったので、あまりにイライラした時は歩行器で遊ばせたり
天気が良ければ外に連れ出しますが…
それでもグズる時は、ローチェアに放置してます。(もちろんベルト付きおもちゃ付きです。)苛立ちが子どもに伝わって余計グズると聞いたので💦
あまりお役に立ちませんですみません。

しーちゃん

うちも同じくらいのときに1日中ぐずってるときありました😣
家の中だとぐずるので、子供のご飯のとき以外は児童館にいったり、
お昼も公園でベビーカーおしながらたべてました、、笑

最近は一人遊びもできるようになったからかちょっとは落ち着いてきました。イライラしちゃうのはしょうがないと思います😭たまには息抜きしてくださいね💓

にゃんだー

それくらいの時期からイヤイヤ〜〜しますよね。追いかけてくるし、何してもすぐ泣くし。心が育ち始めてるサインですよ!
とは言えしんどいですよね。。

勘弁してよ〜もう!!って時は私は泣いてる姿を動画撮ってみたり、音のするオモチャ鳴らしてみたり、場所を変えてみたりしてました。

それでもダメなら、もう、好きなだけ泣かせてあげるというか、近くで見守って力尽きたり飽きたりするのを待つ事も…。
一緒に大きな声で泣いてみたりもしました!!笑

たーさん

私の娘もそのくらいの時ズリバイで、グズグズでした💦本当大変ですよね!!私ダメなのかもですが結構ずーっと、おんぶしていました!!離乳食も作らないとですもんね🙇‍♀️その時期だけなので無理せず頑張ってくださいね!!

マミル

私も、ありました。私の子供と知らない子どもとふ比べないで遊んでました。

二人になるとストレスがたまるので、良く娘を連れて子育て支援センターに行き、知らないママさんやおばあちゃんと話してました😆

ゆか

上の娘がずっと抱っこでした😅
しかも立って抱っこじゃないとぐずる夜もぐずると立って抱っこ、、、

下の子を妊娠中もそうでした😅

今思えば下の子が妊娠中がいきなり抱っこ!ぐずる!が多くなったと思います😅
それまではまだ、マシだったと思います😅

はる

私の息子も7ヶ月辺りから
癇癪のようなぐずりが酷く、今まで大人しかったので不意をつかれ、どうしていいか分からなくなりました😅
グズグズが酷く癇癪起こしてる時は私もイライラします。
息子は外が好きなので少し離れたコンビニや住宅街を30分から1時間ベビーカーに乗せてお散歩します!
お外でぐずらないのであればお母さんの気も紛れるし、外の風に当たらせてみてはどうですか?🤔💓

co

うちはぐずるというか、8ヶ月を境にストーカーを超えたストーカーになりました(笑)もう本当大変🤦立つだけでママママママママと泣きます😑後追い可愛いんですけどね…なのでベビーカーでお散歩したり家ではオモチャで夢中にさせてソッと離れたりしています😓はぁーってなるけど、ため息聞かれたくないから寝静まったら思いっきりため息ついて私もぐーたらします😂

りりこ

うちも6ヶ月くらいから近くにいないとぐずるようになりました。くっついて安心したいんでしょうね!今しかないと思って頑張るしかないです!あっという間ですから一緒に頑張りましょう!!

ay

うちも6ヶ月になりますが愚図ること良くあります!なんならましになってきた方です笑
愚図る時は子供が好きな歌をニコニコで歌って気を紛らわせたり、周りから見られてたら引かれるだろうなってくらい踊って気を引いたりします😅笑
それでも家事できなそうな時はおんぶしてゆらゆらしてるとそのうち寝てますよ🙌

みどり

その時期なら後追いですかね☆
ママを認識して甘える気持ちも出てきた正常な成長の証かと思いますよ!

うちの場合も一時的にありました。
抱っこして泣き止むので、抱っこしたり、無理なときはおんぶしてました。
抱き癖がつくとか言いますけど、そんなこともなく、どんどん好奇心が目覚めて、抱っこ抱っこ言わなくなってきます!

kumi

うちの娘もそのくらいの時期は、家にいる間ずっとグズっていました💦
出かけると機嫌良くなるのですが、逆に双子の弟が自宅ではご機嫌なのに出かけるとグズるパターンで😭
そんな2人も、ずり這いやつかまり立ちを覚えたら、機嫌良く遊んでいる時間が増えました✨

まだ、自分で思うように動けないから泣くしかなくて泣いているのかも知れないですね💦自我の芽生え、と私も先輩ママからアドバイスを受けました✨成長の証だそうです☺️

ずっと泣かれると、泣きやませようと焦ってイライラしちゃいますよね💦
でも、家事も沢山あって、ずっと抱っこしてばかりもいられないですよね😭
でも、焦らなくても大丈夫です✨泣き止む日が必ず来ます!
イライラに関しては、私も同じなので、良いアドバイスが出来ませんが、、、
どうにもならなくなったら、私は1度子どもたちをぎゅーっと抱きしめて、自分の気持ちを落ち着かせてから対応してます💦

お互い育児、頑張りましょうね!

るんるん

いやーイライラしますよね❗️
仕方ないですよ、イライラするもんはするんでご自分を責めないでください👍🏻
抱っこが辛いなら抱っこ紐かベビーカーでお散歩でもしてみてはどうでしょうか❓腕の負担は減りますよ😁
あと家の中で過ごすなら布のみで出来てるタックマミーという抱っこ紐でずっと抱っこしてました💡

けいこ

人見知りが始まる時期ですね。それもあるのかな?

私もその頃、イライラしてた気がします。。

7ヶ月なら、おんぶもできますよね?
慣れるまで大変かもしれないですが、家事をする時間帯に泣かれてイライラするって時には、赤ちゃんも喜び家事もはかどるのでいいですよ!

私は、それで乗り切ったり それでもダメな時は《肺を鍛えてるんだ!》と開き直り少しだけ泣いておいてもらいました(^_^;)。

あつママ

私は、夜に散歩して寝せてましたよ(^-^)気分転換にもなるし(´・ω・`)

当時の旦那が、クソだったので
上の子との散歩の時間が幸せでした☆彡

今は再婚して、旦那はちがうけど(笑)

喜更羅

今晩和。失礼致します。ウチには、2歳の娘がいますが、私がイライラするとやはり泣きますね😅だから、なるべく優しい口調で話し掛けています。
お母さんがイライラすると子供にも伝わってしまうので、なるべくイライラしないようにしたら如何でしょうか?

sa❤

私も、赤ちゃんは悪くないのに·····と頭の中でわかっててもイライラしてしまって、そんな自分が嫌になることがたくさんありました(T^T)でもいろんなお母さんと話をしてみると、みんな同じなんだなと少しホッとした覚えがあります、愛情があるならきっと大丈夫ですよ!
私はとにかく外出して気を紛らわすようにしています(T^T)家にいると自分の感情で怒ってしまうことが多いので·····ぜひ気分転換をされてください☆

ぬんちゃん

私も全く同じです😫

今7ヶ月てすが今まで本当に育てやすい子だなって。
夜もあまりグズる事もなく夜泣きもなくぶっ通しで寝てくれてましたが
7ヶ月になったころから急激に成長をしてハイハイ、つかまり立ち、怒り、泣き、と母である私の方が成長についていけず毎日イライラしてしまいます。

忙しい時に限ってぐずったりしますよね💦私はとりあえずぐずったら一緒に遊びます❗️遊んで遊んで機嫌良くさせて、さらーっと家事を始めます😅

あとは自分のためにもなるし
娘も機嫌良くなるので
ベビーヨガをやったりしています✨

毎日大変でイライラする気持ちすごくわかりますがお互い頑張りましょうね☺️👍

みるぽろ

イライラ、グズグズ当たり前です!

だって、言葉は通じないし表情から気持ちを汲み取ってくれるわけじゃないし…。
もちろん赤ちゃんも理由があって愚図っているのは分かりますが、
とにかくわたしが思うのは
「ぐずるのは今だけ!」
っていうことです。

小学生、中学生と成長してはたして今みたいに感情をぶつけてくれるのか…。
その時々の関わり方はあると思いますが、めいいっぱい感情をぶつけてくれるのは今だけだと思って接しています。
そうすると不思議と可愛さが込み上げて…きたり来なかったり😂

もしくは感情をコントロールできないときは少し離れてクールダウンします(子どもに大声や罵声を浴びせるより
はましと思って)💡

そうすると後から自己嫌悪に陥ることが減りました👍

短いイヤイヤ期…されどイヤイヤ期。
ほんとに大変です。
できるだけ悔いのないように過ごしたいですね😰

ヤマ

育児しているパパです!日々お母さん方の育児に頭があがりません。グズったり、イヤイヤ期になると、大人の思う様に行動してくれない→イライラしてしまう事があります。そんな時に、大切なのは、子どもに「求めない、求めすぎない」事かなと思います。お母さんは父親以上に日々向き合っているので、地域の支援センターや少し環境を変えてみると、気持ちが楽になったり、向き合い方もポジティブになれます。

がじゅまる

うちも今日で7ヶ月!愚図り始まりましたね~笑💦歯もうっすら見えてきました👶今のところ、お腹空いた!
眠い!寂しい抱っこして!ですね🤣
離乳食の準備も泣き声聞きながらになってきました💦大体3時間位で眠くなっちゃうので、うつ伏せしたり寝返りきたり運動を見守ってます😆

ぴよ

今、授乳中またはミルク飲ませてますか?
飲ませてみても落ち着かないですかね( ; ; )

マイコー

体力がついてきて、ガクッと眠ることができなくなってきているのかもしれません。日中、お出かけは無理でも、たくさん体を動かす遊びなどを取り入れてみてはいかがでしょうか?
結構うちの息子には効きました!

さぁこ

分かります!半年過ぎて、7ヶ月頃かな~これまでにないグズりの時期ありました!

赤ちゃんも精一杯成長してるのだと思います!

たまたまメンタルリープという言葉を知って、まさに時期も重なっていたので、そういう時期なのだと理解できたら息子にも優しい気持ちになれました。

とはいっても、お母さんも人間。夜眠れていますか?少しだけでも、助けてもらえる人頼れる人いますか?今だけと思って、ぜひ回りに甘えて下さいね☆あ!多少グズってても、自分のごはんとお手洗い、最低限自分のこと少しは優先していいんですよ~🤗

まりも

そーゆ時期あるみたいです
私もありました
今で全然手がかからなかった分すごい辛かったです。
でも今だけです
頑張って下さい!
今以上に手かかる時期もありますでもふりかえるとあの時がよかったて思います

あゆち

赤ちゃんの泣き声が辛いのは、
お母さんが責められているような感じがするから。という説があるようですね。(全然見当違いだったらすみません。)
本の受け売りですが「そっか、辛いんだね。悲しいんだね。」と特に負の感情を親に代弁してもらいながら子どもが育つことによって、ちゃんと感情を言葉にできる子になる→ムシャクシャして物に当たったり暴力を振るったりする子になりづらくなるそうです。(言葉育て、というらしいです。)
すごく大変だと思いますが、将来を見越してやってみてあげてください。
疲れたらお休みしてくださいね。

つき

うちは生まれてすぐからずっと抱っこでないとグズるタイプだったのでお昼寝もだし、ほんと1日中抱っこしてました。ハイハイもしなかったのでずっと抱っこ抱っこで、腰が座ってからはおんぶして家事したり。重いけどグズられるより楽でずっと抱えてました、昼寝も2時間とか😂
でも発育も問題なく歩くようになると逆に抱っこから降ろしてくれってなった今、日々抱っこで愛情いっぱい注いだぜーって達成感です(笑)

えみり

てこづってますな(/ _ ; )
オルゴールの曲流したり、いないいないばあTV見せたり、窓開けて外の空気をすったりして気分転換をしてみたら^_^

ともみ

私のこ7ヶ月過ぎてから結構ぐずります
自我が出てきたのかもしまれせんね
離乳食は何回食ですか?
あとはベビーせんべいをあげたりミルク意外の飲み物を与えてみたりお気に入りのおもちゃをあげてもダメですか?

彩波

家事は最小限にして、いっぱい抱っこしてあげれば良いと思います。

グズって最小限も難しいようなら、7ヶ月なら首もしっかり座ってるでしょうから、おんぶしてはどおですか?

おんぶは嫌いな子もいますが、安心して寝てくれる子もいますよ。
最初は泣いても慣れてくれたりしますよ。

レイナ

私は子供が愚図りだしたら、授乳させたりして落ち着かせたり、色んな物を見せたり散歩がてら景色を見せたりして気分転換&リラックスをさせます。授乳していると いつの間にか眠ったり(YouTubeで赤ちゃんの眠れる曲かけてみたり。) します。散歩は親子共々 気分転換になって、赤ちゃんも ぐずりがなくなったりします。(^^)後、色んな人に会わせたり話しかけてもらったり。

ソナママリ

その頃、うちの子も後追いのような感じでグズりが始まりました
それまでは10分程抱っこしてたら寝てくれていたのに寝なくなりました
なので、朝寝やお昼寝の時間になったら、散歩に出るようにしました
その時間までは思いっきり遊んで、体力を消耗させてたら2時間位寝てくれてたので、その間に家事をしていました
散歩は気分転換にもなるのでおすすめです

せごどん

グズグズで家事もできないなんてときは、おんぶもっこでおんぶして家事してると落ち着くのかいつの間にか寝落ちしてます。

いちご みるく

午前中は支援センターやお散歩。
出掛けると疲れるのか今もですが、よく寝てくれます🙂
家にいてグズグズの時はおんぶ紐でおんぶしてました。

deleted user

うちも7ヶ月のときそうでした。赤ちゃん相手にイライラしてしまう自分情けない、本当にあたしもそう思いますが、イライラしてしまっていました😨
今8ヶ月ですが、そんなことももう終わってます。
時がたてば終わります。本当に今だけです。
あたしはそんな時、一緒に泣いてました。すっきりするまで泣いてました。ふともも見ると息子があたしの顔見て、泣き止んでいました。
ファイトです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ふとももではなくふと見ると息子が・・・。
    誤字がありました🙇

    • 4月26日
neko800

1対1ならとことん付き合ってあげましょう!
今しんどい方にこんなこと言ってもなかなか受け入れ難いかもですが、、、
育児は必ず終わりがきます。
手がかかるなんて、人生で数年です。
成長は嬉しい反面、過ぎてしまうと二度と戻らないと思うととても寂しくて、もっともっと一緒にいたかったなと、専業主婦のワンオペで上の子を育ててきた私ですが、最近上の子の親離れを感じてしみじみしてます(><)
そんな思いからか、下の子は愚図っても泣いても本当に可愛さしか感じません(笑)
昼間は殆ど寝ないし、まあ育てやすい方ではないと思うんですが、呼ばれる(泣かれる)度に抱っこして、寝たら(20分位)下ろしてまた起きて、を毎日繰り返してますが、これが毎日幸せです(^^)
こちら側の余裕が赤ちゃんにも伝わると思うので、気が済むまでとことん付き合ってあげるよ~♪いつでもママを呼んでね~くらいに思ってたら案外すぐ寝たり、機嫌良く過ごしてたり、しんどいと思わなくなりますよ。
親がイライラしてたら赤ちゃんも不安で愚図り続けます。主人の場合がそうです(笑)

MIKI

うちも同じです!
間も無く7カ月になる息子がいます。
多分、歯が生え始めたので歯痒いのと、暑くて愚図ってるんだと思われます(笑)
私もイライラしますが深呼吸して自分を落ち着かせます😅