
赤ちゃんが母乳をあまり飲まない悩みです。離乳食も進めていますが、栄養が心配。水分は麦茶のみ。どうしたらいいでしょうか?
離乳食1回食、完母です。
授乳回数1日4~5回、全然欲しがらないので昨日は5回のうち2回はなんとか飲ませようとして2~3分飲んだだけです。少なすぎですよね😱
がっつり飲むのはお風呂上がりと就寝前だけ。
夜中は起きるけど飲みません。
溜まり乳だからなるべく飲んでほしくて離乳食ゆっくり進めてたけどご飯で栄養取れるように急いだ方が良いのかな😓
今日は昨日の19時半の就寝時飲ませて以降欲しがらず…
朝7時半に2分ほどなんとか飲ませて、そのあと搾乳して哺乳瓶でもあげてみたけどダメでした😫
母乳以外の水分は離乳食のときにストロー練習で麦茶を2~3口飲んでるだけです。
- はじめてのママリ🔰

𝓡.
2~3分でも相当量飲む子もいるので
おなかすいてないのかもですが 、
わたしだったら少し回数増やします ☺︎︎
離乳食急ぐと負担が気になるので 、次の検診や病院で体重が気になれば
そこで相談してみます ◡̈̋⃝ ˴́
コメント