
暖かくなるとロンパースは暑いかもしれませんが、肌着は必要です。夏はカバーオールやTシャツにズボンがおすすめです。
これからの時期の服装〜生後6ヶ月〜
今は長袖ロンパース肌着に
長袖のカバーオール もしくは
トレーナー、Tシャツにズボンを履かせています。
これから暖かくなってくると
ロンパース肌着は暑いのかな?って思うのですが
肌着は着せた方がいいのしょうか?
夏はこんな感じで着せてるよ〜とか
オススメの肌着とかあれば
教えてください⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
よろしくお願いします。
- ママ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

もふもふ
ロンパースでもいいと思いますよ。夏向きのランニングタイプだったりメッシュのもありますからね。
でも夏になる頃には腰なども多少はしっかりしてきてるとおもいますので、普通のセパレートのでもいいかなと思います。
うちの子は生後8ヶ月〜10ヶ月が夏でしたが、メッシュのランニングシャツをアンダーウエアに着せていました。
今年(3歳)もその予定です。

メメ
夏でもロンパース肌着と言うか、ボディ肌着着せてますよ🙆♀️
汗で汗疹になるので肌着なしの選択肢はうちはないです💦
肌着だけで自宅にいることはありますが☺️
UNIQLOのエアリズムがとにかく大活躍ですね
濡れてもベタベタしないでサラサラしてるし🤲
健診などに連れて行くとみんな着てました笑
-
ママ
エアリズム🤔?
調べてみます♡
男の子なので家の中では
肌着だけで全然よさそうです🙆♀️笑
ありがとうございます😊- 4月9日
-
ママ
これですね♡♡
すごく良さそうです😊
ちなみにハイハイ時期だと
まだロンパースタイプ?の方がいいんですかね🤔?
キャミソールタイプだと
お腹冷えちゃいますかね?- 4月9日
-
メメ
私はお腹出るのが嫌なので、ハイハイ時期の一昨年も、歩き回る昨年もロンパースタイプ着せました🙆♀️(タンクトップタイプも着せてましたが💦)
トイトレするまでは全然ロンパースで良いかなと思ってます☺️- 4月9日
-
ママ
なるほどです😁
イメージバッチリできました♥︎
買いに行こうと思います^^
ありがとうございました- 4月9日
ママ
徐々にセパレートの服も増えて来てるので、肌着はどうしたら?と悩んでました^^
メッシュだったりランニングタイプもあるのですね♡
流石に長袖ロンパース肌着ではもう暑そうなので、お店に見に行ってみます♡
ありがとうございました♥︎