※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小鳥
子育て・グッズ

千葉市は産前産後保育ありますか?今保育園には通ってません。

千葉市は産前産後保育ありますか?今保育園には通ってません。

コメント

こまち

ありますよー!私は就労で保育園入りましたが、今は妊娠届けを出して、切り替わってます!お近くの保健センターに保育園の空き状況も兼ねて、お尋ねに行かれるといいと思います。
ちなみに、我が家は年度途中から入園だったので、就労・育休開け・これ以上育休延長できない条件だったにもかかわらず、入りたい時期に入れず、待機児童になり、保育園の空きが出るまで待ちました。
入れるといいですね!

ひまわり

千葉市、あります!
ですが以前にそれを希望していると保健センターの方に伝えたら、普段でも待機児童がいるので産前産後保育は申込んでも厳しいと思うと言われました。。申込んでもいいけど、期待はしない方がいいと。
じゃあ、何のための制度なんだとかなり腹が立ちましたが、私は諦めて一時保育やファミサポを利用することにしました。

カスミ

ありますよ
うちも次男出産前、入院中義実家で子供預かって貰う予定だったのですが、日中は平日休日の人も居ながらみんな仕事で長男見れない日がどうしても出来てしまうので、申請しに行きましたが、一覧見ても家に近いところでは空きなし。
数ヶ月待っても3歳以下だから余計空きでないし、ひまわりさんのように制度利用しても他の児童と同じように査定されてるのか、結局利用出来ないまま💧💧
一時保育も検討して近くの保育園に連絡してみても、とりあえず申し込みは受けるけど割といっぱいだからその日にならないと空きが出るかわからないみたいに言われて、預かって貰えないじゃ困るって感じで断念しました😑
たまたま義祖母の介護のために義母が休職したので見てもらえましたが、制度の意味ないです。
私が空き状況の一覧見た時は稲毛区あたりは空きがありましたが、中央区とか人が多いところならあんまり期待されない方が良いです😥