
コメント

じゃむ
助産師さんに、母乳育児は欲しがる分だけあげていいと言われました👶🏻🍼
赤ちゃんもだんだん月齢が進んでリズムができてくれば、間隔も定まってくるみたいですよ!
ただ、その定まるまでの期間は赤ちゃんによって様々です☺️
わたしだったら、1時間半くらいしか空いてない場合には、まずオムツを替えてみて、さらにそのあと抱っこしてみて、それでも泣くようなら全然母乳あげちゃいます!
あとは、げっぷが出ていなくてお腹が張って苦しいとか、逆に飲みすぎて苦しくて泣いてるとかいう場合もあるみたいですが、、、😳💦
基本、泣いたらおっぱい、泣いたらおっぱい と教わりました!

S
2ヶ月なら、1時間起きに授乳してました!
母乳は、泣くだけあげてましたね!
-
さや
回数ありがとうございます!
だんだんと授乳回数が定まってきますかね??😅- 4月10日
-
さや
すみません😅回答です!
- 4月10日
-
S
定る事はないと思います!
育つにつれて、どんどん減りますよ〜
うちの子は4ヶ月くらいで
10回になった感じですね!
5ヶ月からは、離乳食も始まり
どんどん減ってきます!
今日は
7:00オッパイ
8:30ミルク
11:00離乳食
11:30ミルク
12:30保育園帰宅、お昼寝中です。
この後、ミルク3回と離乳食1回の予定です!- 4月10日

はじめてのママリ🔰
母乳はいくらあげてもいいっていいますよね🤗✨
抱っこで寝かせて寝てくれるなら抱っこでもいいと思いますし、ママがおっぱいの方が楽だわ!っていうのであれば母乳でもいいんじゃないかなって思います😌✨
私はとにかく夜中は泣いたらおっぱいすぐあげてました😂抱っこする気力がなくて😅
頻回授乳が気になれば、昼間に間隔をあけてみるとかどうですか??
-
さや
回答ありがとうございます!
夜中辛いですよね😭
私もおっぱいあげてました!!
お腹空いてなくても飲んだりしますか??- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
お腹空いてないと吸い方が変わりませんか?
ちゃんと飲んでるときはコックンコックンってゆっくりしたリズム。おしゃぶり感覚で吸っている時はチュクチュクチュク→止まる→チュクチュクチュク→止まる…みたいな感じのリズム。
うちの子だけかもしれないですが、どんな風に飲んでるのか観察してみるのも面白いかもです😆✨- 4月10日

ゆか
2時間過ぎるまでは抱っこで寝かしつけを試みてます!
完母ですが、私も2ヶ月の頃は10回とか普通にあげてましたよ😊
3ヶ月なってどんどん空いて、6回になったと思ってたら体重があまり増えてなくて💦特に意識したわけじゃないですが、5ヶ月の今はまた自然に7~8回に増えました😅
さやさんのお子さんも、もうすぐ、本気でいらなかったら拒否したり遊びのみしたりし始めるようになると思うので、気にせず飲んでくれるなら飲ませていいと思いますょ😊
-
さや
回答ありがとうございます!
最近ぐずりが激しくて😢
体重もどんどん重くなってるので、あげすぎなのか心配で、、- 4月10日
-
ゆか
2~3ヶ月は周りのことがさらに分かってきてぐずりが激しくなりやすい時期ですよね💦お疲れ様です😊
もっと動くようになったら、嫌でも体重の増えは緩やかになるので、今のうちに体重増やしておいた方が安心ですよ💕
うちは2ヶ月まで成長曲線の上の方でしたが、3ヶ月ごろから授乳間隔があくと同時に動きが活発になったのもあって体重が全然増えず…結果、超標準体型になりました😊- 4月10日
-
さや
ありがとうございます!😭❤️
体重増加が心配で、、
周りがみんな、「ニヶ月にみえない!大きいね」って言ってくるので、いけないことなのか?と感じてしまっていました😭
ゆかさんのコメントを見て安心しました😊- 4月10日
-
ゆか
大きいことはいいことですよ❤️
でも確かにみんな言ってくると不安になりますよね😣💦
私もよく言われてました~💦ちなみに今も、体型は標準なんですが、もっと月齢大きくみえる!となぜかよく言われます😂離乳食始まったらめっちゃ食べそう!とも…笑笑
順調に育ってしっかりしてるいい子ね!という褒め言葉に脳内変換してます🤣💕笑
周りがなんと言おうと、体重が重かろうと軽かろうと、元気なら問題なし!と開き直りましょ😁笑- 4月10日
さや
回答ありがとうございます!
授乳回数定まらないなーって考えてしまっていました😭
旦那にも泣いたら常におっぱいあげてたら、「また?」と言われ、あげすぎなのかな?と思っていました!