コメント
おちび☆
希望される園にもよると思いますが、
大体230〜250点ぐらいで入園できました。
両親共働き+育休復帰点の230点が基本で
あとは兄弟加点が多いかなと思います。
おちび☆
希望される園にもよると思いますが、
大体230〜250点ぐらいで入園できました。
両親共働き+育休復帰点の230点が基本で
あとは兄弟加点が多いかなと思います。
「保育園」に関する質問
インフルエンザの予防接種を受けさせるか悩んでいます。 今年はインフルエンザの流行が早く、私の地域の小学校、中学校では早くも学級閉鎖、学年閉鎖が多発しています。 保育園でもちょこちょこ罹患しているこどもがいる…
今、学区外の保育園に通わせています。 小学生になったらお友達が居なくなってしまうので転園も視野には入れていますが迷っています。 今変えたら子供のメンタルも心配だし… かといって小学生になっても心配だし… 小学生…
男の子でママイヤ期があった子、いますか? いまはママイヤは終わりましたか? ママっ子になりましたか? どのように過ごしましたか? 2歳の息子がいます。 もともとパパっ子ではあったのですが、最近、ママがイヤなのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるぷぅ
ありがとうございます。おちび☆さんは人気の園ですかね?やはりそれくらいないと入りにくいですよね。。どっちも入れてないから兄弟加点はないし、幼稚園はお迎えの時間が間に合わないしで困ってます😢
お子さん何歳児クラスさんですか?
おちび☆
激戦の園ではないと思います…恐らく^^;
保育園の方が働いてるママには優しいですが、
幼稚園でも延長保育あるところ多いですよね!
うちは1歳児と4歳児です(^^)
はるぷぅ
幼稚園だと延長しても19時までってところばかりで😭
19時半までのところでないとお迎えが厳しくって💦
一歳で入園できたんですね😆うらやましいです✨うちも来年度はどこかに入れるよう願いたいです😣最悪兄弟別でもいいので、、😢
回答ありがとうございます。