
FMC東京クリニックでの羊水検査の費用や流れ、お薬の有無について教えてください。
こんばんは(*^^*)
FMC東京クリニックで羊水検査を受けた方いますか?
費用やどんな流れだったか教えて下さい。
お薬なども出たかしりたいです。
よろしくお願いします!
- まー(8歳)
コメント

こっこ
秋に検査受けました。
公式サイトに載っている「羊水穿刺(手技料)」と「染色体分析(QF-PCR & G分染法)」を足した金額をお支払いしましたよ。
他にはかからなかったです。
ただ、もしその日が初診なら遺伝カウンセリングなども必要になると思うので、その辺りのお支払いも発生するかな?と思います。
当日の流れとしては、診察室の中でお腹に殺菌の薬を塗って、少し待ってそれが乾いてから羊水を抜きます。
抜いている時間、私自身は長く感じましたが(針が本当に苦手で目を閉じていたので…)実際は1分とかそのくらいの短い時間だったみたいです。
痛みも思ったよりはなかったですよ。
検査が終わったらすぐ帰宅しても大丈夫だそうです。
受付から会計まで2時間くらいだったと思います。
薬も特に出ません。
不安だったら別室で少し休むこともできますよ、と言ってもらえたので私はそうしました。
正直安くはない価格なので、出産予定の総合病院でやることも考えましたが(そちらだとFMCの半額程度なので…)今となってはFMCで受けてよかったと思っています。
じっくり時間を取ってエコーを見ながらやってくれるし患者側への説明もとても細やかです。
また、院長先生の人柄も穏やかなので、聞きたいこと心配なことはすべて聞いて解決できました。
うちは健診で異常所見があり心配な事柄も多かったのですが、健診では慌しくてあまり聞いてもらえない感じなので、FMCに頼れて本当に助かりました…。
まー
詳しくありがとうございました。
実はFMCで胎児ドックを受け私の中で確率が高かったのですが、カウンセラーの方から電話がありそこまで心配する確率ではないと言って頂き、羊水検査は辞めることにしました。
詳しく教えて頂きありがとうございました。