※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
ココロ・悩み

初めての子育てで不安が募る母親。息子は水腎症と陰嚢水腫で経過観察中。健康に不安を感じる日々。成長する息子に感謝しつつ、自分を責める日々。他の母親と比べてしまう自分に悩む。

初めての子でわからないことだらけ。ネット社会すぎて調べるのもネット。悪いことばっかり目に入ってしまって、「息子がもし何か病気だったら?でもこの症状違うし、病院で検査が一番だけど病名をつけられてしまったら私は受け入れれるんだろうか」
そんなことばっかり考えてしまっています。

息子は水腎症と陰嚢水腫で経過観察で定期的に病院にかかっています。水腎症もグレードが低く大きくなってないということで、よっぽど酷くなることはないでしょうと言われました。
水腎症はお腹の中にいた時から言われて自分を責めてた時期もありました。
息子を産んでから健康に産んであげれなくてごめんね。と泣いた時期もありました。
今は少しホッとしてる反面、他の病気が出てきたらどうしようとか不安が大きくなるばかりです。
神経質なのか少し変わったことでも不安にかられてしまいます。

もっと辛い病気をしてる子供だって、その子供を支えてる母親だっているのに、自分は情けないなあとループしてます。

首もだいぶしっかりしてきて、おもちゃだって握れて、指しゃぶりしたりあやすとたくさん笑顔を向けてくれて成長を感じる毎日ですが、それが嬉しい反面もしかしたら、、、なんて情け無い母親です。

長文を失礼しました。少し吐き出したくて書き込ませてもらいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那が赤ちゃんの時水腎症だったと
義母から聞きました。
556さんと同じでお腹の中にいた時に分かったようで産まれてからも
しばらく病院に通い治療の末に治ったようです。
556さんのお子さんも早くよくなりますように。

わたしも息子が聴力検査(左のみ)
ひっかかり再検査もパスできず
明後日息子を大きな病院に連れていきます。
もし聞こえてなかったらわたしのせいだと
2週間検診終わってから何度も泣きました…。
わたしはわりと雑な性格ですが
息子のことになるととても神経質になり些細なことでも気になります😞
でも大事な我が子ですから、気になりますよね。

556さんは556さんで頑張っていますから
他の人と比べることはないですよ🙂

  • こころ

    こころ

    お返事ありがとうございます。
    私もどちらかというと雑ですが気にしだすとダメで更には息子のことについては神経質になってしまいます😰
    我が子の成長に癒される反面、不安もあったり子育てって大変だなあ、、先輩お母さん達すごいなあっておもいます。
    きっと皆さんもいろいろ乗り越えた方達なのでしょうね。

    お互い頑張りましょう。
    お返事本当にありがとうございます😊

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

わかります(>_<)
娘もお腹の中にいた時、とっても珍しい病気にかかり、内蔵疾患もしくは染色体の異常がある事を覚悟してくださいと言われていました。
産まれて色々検査しましたが、上記の病気は何一つ無く、嬉しい反面あの時の病気の原因は何だったんだろうとモヤモヤします😥
無事に産まれてきてくれたことは事実なのに、
この先何かあるかもしれないと、ふとした瞬間に
考えてしまいます(>_<)
状況は違うかもしれませんが、お気持ちとってもよくわかるのでコメントさせていただきました!
でも、情けない母親なんかじゃないと思いますよ😊
お子さんを想うがゆえの事だと思います!
それだけ子供の事を想えるとっても優しいお母さんですよ☺️

  • こころ

    こころ

    お返事ありがとうございます。
    私は切迫で入院していてわりと産まれる間近で言われたのですが、聞きなれない病名で、だけど病気だし本当戸惑いました。
    産まれてから検査しましょうと言われたのですが、もう気が気じゃなかったです。

    この先のこと本当に考えてしまいますよね。
    私、自分の先のこと深く考えこなかったのに我が子の影響は大きいですね。

    嬉しいお言葉ありがとうございました。
    お互い健康でいれることを願うばかりです🤗

    • 4月8日
ママリ

息子は妊娠20wで先天性心疾患疑い、21wで確定しました。
転院先の大学病院の医師からは
ネットでいろいろ調べてもいいけれど鵜呑みにはしないこと。良い事も悪い事も書いてある。それが真実か、この子に100%該当するかは分からない。
と言われましたね。
何でもネットで調べられるのは有り難いですが、不安になることもありますよね。
3回の手術、腹膜透析、造影CTやMRI、カテーテル検査…
いろいろと受けていますが、現在は在宅酸素療法をしながら4回目の手術待ち(時期未定)です。
生まれたから1度も退院できない子もいますし、気管切開をしている子、経管栄養をしている子、座ることができない子、移植待ちの子…もっと苦労されているご家庭もありますから、我が家は良い方ですね。
生後3ヶ月間は水分制限があったり、1ヶ月間人工呼吸器をつけ眠っていたこと、大きな手術を受けたことが関係し、発達はゆっくりですが息子なりに成長してくれています。
誰でも不安になることはありますし、556さんが真剣にお子様と向き合えている証だと思いますよ‼︎

  • こころ

    こころ



    お返事ありがとうございます。
    ネットって本当良し悪しですよね。いいこと書いてあったとしても悪いし方に目が行きますし。
    医師から私もネットはあんまり良くないよと言われました。
    でも仕事も退職し家にほとんどいるので合間についつい子供のことネットしてしまうんですよね。

    我が子のことで泣いたとき
    「あんたよりもっと辛い子供だってお母さんだっているんだから」と親に言われたの思い出します。
    本当にそうなんですけどね、、、でもやっぱり気持ちが折れてしまいそうになったりします。
    ただこうやって弱音を吐いた分、少しスッキリしました。

    DLDS大好きさんのお子様も手術成功されますように🤗

    • 4月8日