※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなち.
子育て・グッズ

ベビーショップやネットで買い物が我慢できず、子どもにかかる費用が気になります。皆様は月々いくらかかっていますか?参考にしたいです。

ベビーショップに行くと全てが可愛くみえて
欲しくなり、買ってしまいます(´・ω・`)
あと、ネットショッピングでもベビーグッズ
見てると買いたくなります…
我が家は、完母でオムツも日中は布オムツなので
そこらへんの費用はかからないのですが
すぐにこの間もバンボやスイマーバ
3冊の絵本、おもちゃ、靴下など
一気に買ってしまいました(σ-´д-)σ
月々の子どもにかかる費用が半端ないです。

皆様は、月々お子さんにいくらぐらい
お金かかってますか?
参考にしたいので差し支えなければ
コメントいただけると嬉しいです。

コメント

惣菜担当

月々は多分オムツ代くらいしかかかってないかと思います。
極たまにおもちゃや服ですね。

まだまだ物心付いてない頃にお金かけるより、大きくなってから本当に必要な物や事にお金をかけてあげたいので。
小さいうちは最低限の物があれば、あとは子供の為ってより結局親の自己満だ、と自分にも言い聞かせて無駄遣いしないようにしてます(^_^;)

橘♡

オムツとミルクとお菓子代くらいなので1万くらいで足りますね

kr

完ミ、紙おむつで
ミルク代月8000〜10000
オムツ1500〜2000
洋服はセールで買ったり買わなかったり、、今はたくさんあるので買ってませんが
買っても8000円もいかないです!

おもちゃは一番高いので6000円ですぐに使わなくなるようなのはメルカリで買ってます!

チェリー(*^^*)

こんばんは♪
うちは完ミで育ててます。
・ミルク 10000円
・オムツ 4000円
基本これくらいで、プラスで1000円くらいです。

季節の変わり目はベビー服買うのでもう少しかかります。

もちもち

二万円くらいかな?
おもちゃや絵本は何がいいか分からないとたくさん買ってしまうので、こどもチャレンジやってます(*^^*)

てんきママ

誕生日一日違いですね*\(^o^)/*
分かります!今仕事してない分ネットとか見て可愛かったらすぐ買ってしまいます!
長女の時は、女の子だから服のブランドを決めて可愛かったらすぐ買ってました!息子ちゃんも服可愛かったら即買ったりしてます!春になって出掛ける機会が増えてくるし🎶
オムツ代とかはばあばにまとめてこっちに来た時に買ってもらったりしてるので助かってます(^o^)