※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミンミ
子育て・グッズ

義母から生々しい育児指導を受けて困惑中。男の子のおちんちんの拭き方についてのアドバイスに不快感を感じている。夫も同様の指導を受けている。普通なのか不安。

はじめての子どもで2ヶ月の男の子を育てています。
一昨日、義母におちんちんの拭き方について細かく言われまた。
おちんちんは上下に動かしてカスを取るとか、包茎にならないようにとか、昔は病院で指導されたと…
今はされないのかと…
わたしは女の子だけの家系で育ちました。
義母は男の子を2人育てています。
正直、生々しく拭き方を指導されたことに不快感を感じています。
衛生的に保つんだよくらいはわかりますが、保健師に言われるのはともかく義母に指導されることではないと感じているのですがわたしが考えすぎですか?
まだ2ヶ月の息子に包茎とか、携帯で変換するにも躊躇するような言葉を並べられて、戸惑っています…
男の子を持つとここまで指導されることなんでしょうか…

追伸
夫は同じ日に剥き剥き体操とかよく分からないことを義母から言われていました。
普通ですか?


コメント

🐯

初めて聞きました…😭

mamata

うーん。
保健師さんとかにならまだしも
義母からの指導は嫌ですね!

むく、むかない、も家庭によって
様々だと思いますし☺︎✨
でも、男の子を育てていく上で
夫婦でどうするかは話しても
いいと思いますよ!

ホワイトピーチ

義母ちんちん大好きですね!😅笑

あたしは
義母に
保健師に聞いてみたけど
今は違うみたいよ~と流すことなんて
しょっちゅうありますよ‼️

義母は何か言いたいんだと思いますよ💦

うちの旦那たちは
小さい時に病院で剥いてもらったみたいですよー。

deleted user

むきむき体操やった方がいいってネットでは書いてありましたが、なんかやる気になれません。 でも皮がかぶってるところにカスがたまって炎症おきちゃう時があるらしいのでオムツ変える時ちょっと引っ張って吹いてます。

姉は男の子3人育ててるので聞いてみたら、医者がむいてくれたと聞きましたが、ほかの人から話を聞くとそんな事してくれないと言っていたので医者によるのかと。

でもそういう話を義親とかから言われると嫌ですね。 旦那に言うならまだしも、義親に直接指導は受けたくないです💦

yumama

義母から言われるのは…笑

半年過ぎぐらいから旦那がムキムキ体操やってくれてます。

deleted user

義母は先生ですか?旦那さんを育てた先輩ですが、昔と今とは違います。
間違ってるとも当たってるとも言えないかと。病院や保健師さんに相談してみては?

ミンミ

ありがとうございます。
義母からというのが1番なんというか…でした。
保健師さん訪問の連絡が来たので、訪問の時に聞いてみます😣