※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MI_mama
子育て・グッズ

里帰りが終わり、夜の育児について悩んでいます。夜中に旦那が帰宅するので、寝かしつけや入浴のタイミングが難しいです。ベビーモニターを使おうと思っていますが、寝返りが心配です。朝の流れも教えてほしいです。

以前にも似たような質問しましたが💦
二階が寝室のメゾネットタイプに住んでいる者です。
1ヶ月検診後に里帰り終了なのですが、毎日旦那の帰りが遅く、20時に息子の沐浴後21時までには寝室に連れて行き寝かしつけをし、旦那の帰宅(深夜0時半)まで一緒に居て、帰宅後に旦那と交代で私の入浴という形が一番ベストかな〜と思っていますが、皆さんはどうしていますか?
ベビーモニターを購入し、21時の寝かしつけ後は下に降りて家事をしようと思っていましたが、寝返りなどしだしたらベビーモニターに頼れないなと思いまして😭
ちなみに朝は6時に起きて旦那のお弁当や朝ごはんの準備をして、6時半に旦那に息子を起こしてもらい下に一緒に降りてきてもらおうと思っているのですが、まだ昼夜の区別もついていない時期なのでもうしばらくは好きなだけ寝かせておいても良いのかなと思っています😭
朝の流れもよろしければ参考までに教えて下さいm(__)m

コメント

モモケン⭐

私の主人も帰りが遅いため、里帰り前は沐浴させてから自分は主人が帰宅してから、と同じように考えてました!でも里帰り後は一度もそうゆうやり方しませんでした(^_^;)自分が先に髪、体も洗っちゃって子供はバウンサーで待たせて一緒に入ります!そのほうが断然楽です!

朝は何時に起きるかわからないですし夜中起きてからずっと寝ないこともありますよね(^_^;)なのではじめのうちはあまり時間気にせず徐々にペースつかんでいくといいと思います!
何時に寝かしつけて、起こしてってやってると疲れちゃうかもしれないです。里帰り後は無理せず徐々に(^^)

  • MI_mama

    MI_mama


    一緒にお風呂入っちゃった方が楽なのですね(>_<)!
    そうですね、最初のうちは時間決めてしようとしても上手くいかなくてかえってストレスになりますよねm(__)m

    • 2月28日
りんご

旦那帰宅が22時です。寝室は2階です!
19時頃入浴して、お布団に寝かしつけ、寝たら暫く一緒にいて大丈夫そうならお風呂に入ります。長湯はしないで15分以内には上がっています(´・ω・`)

家事はお風呂いれる前に終わらせます!自分も入浴したらお布団に入ってそばにいます(*^^*)

  • MI_mama

    MI_mama


    お家の造りが似ている方の意見、大変参考になりますm(__)m
    すべて家事を終わらせて一緒にいる方が安心せますよね(>_<)
    ちなみに旦那さんが帰宅して、お子さん置いて一階に降りてますか??
    あと、朝はどうしていますか??

    • 2月28日
  • りんご

    りんご

    ご飯温めたり片付けで少ししたに降りますが、長居はしないです。後ぐずってたりしたら1人にはしません(*^^*)旦那には悪いですが1人で温め片付けしてもらいます(>_<)
    朝は旦那がまだ寝てるときに起きてご飯、弁当準備して終わったら私は2階で子供の側に旦那はご飯食べに1階です!
    8時ぐらいなったら息子を1階に連れていき、家事をしてます(*^^*)

    • 2月28日
  • MI_mama

    MI_mama


    やはり旦那とはしばらくすれ違いの生活になりますよね(>_<)
    子ども中心になるので仕事で疲れてて申し訳ないけどやむを得ないですよね😂
    私も同じ生活になりそうです⸜( ⌓̈ )⸝
    ありがとうございます😍

    • 2月28日
  • りんご

    りんご

    子供の中心の生活なので旦那とはお布団の中でひそひそ話したり休みの日は3人でゆっくり過ごしてます!暫くの間だけですよ(*^^*)旦那さんも仕事で疲れてるでしょうが協力してもらいましょう\(^^)/

    • 2月28日
  • MI_mama

    MI_mama


    お布団の中でヒソヒソとか子どもの成長もそうですが、今しか楽しめないですよね(^^)✨
    休みの日もありますしね🎵
    私も疲れるので協力してもらいます\(^o^)/

    • 2月28日
ももっぺ

小さいうちは下のリビングなどで寝るのもありだと思います(^_^)
下に寝かせておけばリビングで待たせてパパッとお風呂に入ってしまうとか( ´ ▽ ` )ノ

  • MI_mama

    MI_mama


    リビングは電気つけたまま、生活音そのままで大丈夫ですかね(>_<)?

    • 2月28日
  • ももっぺ

    ももっぺ

    ふすまのような区切れるスペースはないですか?
    なければ2階で寝かせ、階段上にゲートをつけるか...ですねf^_^;)

    • 2月28日
  • MI_mama

    MI_mama


    それがないんですよね(;_;)(;_;)
    ゲートは設置予定ですが、やはり目視出来ないので不安です(._.)

    • 2月28日
  • ももっぺ

    ももっぺ

    ではやはりリビングで寝かせるしかないですね。
    生活音は仕方ないにして、寝る時は暗い方が効果的なので、子供が寝たらなるべく小さめの電気にし、子供の顔に光が当たらないように折りたたみの傘などを使って工夫して下さい。

    • 2月28日
  • MI_mama

    MI_mama


    傘‼️
    黒の日傘とか効果的そうですね‼️
    どうしてもリビングにいなきゃいけない時は日傘使用してみます❗️
    ありがとうございます😍

    • 2月28日
にゃおん☆

うちも寝室2階ですが、2ヶ月半くらいまではリビングで寝ていました。
ちょうどソファーベッドだったので(^^)
家事しながら様子見れるのでよかったです。

朝も無理に起こさなくても、生活リズムは自然と出来てくるので、起きた時にリビングに連れて来てあげれば大丈夫だと思います(^^)
寝過ぎるなら少しカーテンを開けて明るくしてみたり。

お風呂は夕食前早めに17~18時頃入ってます。
自分をバーッと10分以内で洗って、娘を連れて来るという感じですね(^-^;
慌ただしいけど、その方が楽です!
私は夜はもう眠くて仕方なくて、お風呂入る気力が残ってなかったです(-_-;)

夕食は19時くらいに食べて20時半頃寝室に行って就寝。
もし家事が残ってたら下りて片付けるか、諦めて寝ます(笑)

1ヶ月くらいだと、まだまだ授乳の間隔も短いしタイミングによってはお弁当作ってる最中に起きてしまったりするかも。。

あまり起床時間などきっちり決めてやろうとすると上手くいかずにイライラしたり疲れてしまうかもです(^-^;

旦那さんの帰宅が遅いなら特に無理なさらず(^○^)

  • MI_mama

    MI_mama


    お家の造りが似ている方の意見、大変参考になりますm(__)m
    2ヶ月半までリビングで寝ていたというのは、二階の寝室を使わずに朝までリビングで寝ていたのですか(>_<)?

    しばらくは起きたときにリビングに連れて行く形がいいですよね(>_<)やはりベビーモニターは必要ですね(>_<)

    お風呂は一緒に入っちゃった方が楽みたいですね!

    家事が残っていたら下りて片付けるとありますが、寝返りとかしだしても可能ですかね(>_<)?
    ベビーモニター購入されてますか??

    質問だらけですみません(;_;)

    • 2月28日
  • にゃおん☆

    にゃおん☆


    途中で送ってしまって(>_<)
    削除ばかりですみません💦💦

    朝までリビングでしたよー

    でも、旦那さんが深夜に帰宅されるなら電気を点けないわけにはいかないてすもんね(>_<)
    ももっぺさんの傘を使うアイディアは私もなるほどー!と驚きました!!

    ベビーモニターは高いので買ってません。。orz
    これから寝返り時期なので悩み中なのですが、今もそんなに長い時間は離れてないので、タオルなどを置いて防止するだけになりそうです。
    それでもダメなら、旦那にしばらく寝室で見てもらう、とかですかね(^-^;

    私は子供優先で旦那後回しなので、ご飯は温めれば食べれる物にしておいて後片付けは翌日にしてしまうかもしれません(^-^;

    旦那さんにも協力してもらって生活のリズムを掴めるといいですね(^^)

    • 2月28日
  • MI_mama

    MI_mama


    いえいえ、長文での返答ありがとうございますm(__)m💦
    そうですよね、子ども中心の生活になるのは仕方ないですもんね(>_<)💦
    きちんとした生活をしないと夜泣きをするとかしないとかネット上に書いてあって、アパートなので気になって仕方なくて(;_;)
    ありがとうございますm(__)m💕

    • 2月28日