男の子の兜は誰に買ってもらうべきか悩んでいます。義母がケチで手ぶらで訪れることが多く、お祝いもないため困っています。どうしたら良いでしょうか?
端午の節句の兜 誰が買いましたか?
うちは第一子が女の子で 雛人形を私の両親に買ってもらいました。
現在妊娠中ですが次は男の子なので兜が欲しいです。
鯉のぼりはアパートなのでいらないかなと思ってます。
兜は誰に買ってもらうものなのでしょうか?
旦那に相談したところ親に頼んでくれるというので 昨日 性別報告と同時にラインで報告してもらいました。
夫「男の子みたいだから兜よろしく」
義母「まさる(夫)のあるよ(^^)」
夫「新しいやつやわ」
義母「😱」
このように最後にガーンみたいなスタンプがきました。
義母は娘の雛人形を私の親が買ったことを知っています。
義母はとにかくケチな人で 出産してお見舞いに来た時も手ぶらで 初節句も何のお祝いもなく今まで洋服の1枚も買ってもらったことがありません。
私が娘を妊娠したときも チャイルドシートは息子が使ってたのがあるし、洋服も親戚の女の子のお下がりがたくさんあるよ^_^と言ってきましたが 全部お断りしました。
どうしたら良いのでしょうか。
また 男の子のお母さん、兜は誰に買ってもらいましたか?
こちらからお願いして買ってもらうものですか?
- sayumi(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
娘の雛人形も息子の兜も、どちらも私の両親から買っていただきました(^^)
義理親からは一応3万ずつお祝いはいただしましたが。
義理実家はもともと節句や行事には疎くて、夫も初節句などはしてもらっていないので、そういう風習がないというか、、、
私の親に一応お礼の電話は義理親からしてくださったみたいです(^^)
かーたん
地域によったりすると聞いたことがありますが、私が住んでいるところでは、お嫁さんの実家で用意すると言われています。女の子でも男の子でも。
あーまま
うちは雛人形も兜も私の親が買ってくれました^_^
地方によって違うのかな❓💦こちらでは性別関係なく、女側が用意するようです^_^
けど、主人の母(娘がおらず、息子だけ)も孫に何かしてあげたいようで、申し訳なくなりました💦
-
sayumi
私の住んでる地域も 女側が用意するのが一般的と聞きました!
ですが 何もしてもらえないのでこちらの親ばかりの負担が増えていくので兜くらいは買ってもらいたいなという感じでした(笑)- 4月8日
L
兜は義両親が買ってくれました〜◎
ちなみに、次の子は多分女の子だと言われており、雛人形は私の両親が買ってくれるって言ってます😆❤️!
ただ、買ってもらって当たり前、よろしく〜、みたいな感じがしたのがちょっとどうなのかな、思いました😂😂
-
sayumi
そうなんですね!
うちの場合は 名付けなどに口出しされたりするのに お祝いは何一つしてもらえないというのが念頭にあるので 兜くらい買ってもらえないものか...と思いこのような感じになりました😂- 4月8日
まぐ
地域によって両方女側、雛人形は女側・兜は男側と分かれているみたいです🤔
うちは遠方で同じ地域では無かったので第一子の兜を私の両親に買ってもらっていて、第二子の雛人形は義両親が買ってくれました😅
義母さんがそういう感じだと、買ってもらえたとしても納得できるレベルの物は買ってもらえないと思いますよ😢
-
sayumi
そうみたいですね💭
そうなんですね!
おっしゃる通りだと思います😭
義母は 主人の初節句のときは 着れるくらい大きな兜を買ってもらったと自慢していたのですが 自分が祖母という立場になったときには盛大にはやってくれないタイプなんですかね、、、- 4月8日
退会ユーザー
うちは兜も雛人形も私の両親が買ってくれました😊ただ鯉のぼりは義両親が買ってくれました😃
はじめてのママリ🔰
妊娠中の腹帯や雛人形、兜などはお嫁さんの実家が用意することが多いみたいですが、うちは実家お金なくて義実家が初孫フィーバーでなんでもやりたがるので兜や破魔弓は義実家買ってもらいました😅
ですが、親に買ってもらおうとは思ってないですね😥
私たちが親なので、私たちが買えばいいかなと思っています🙆♀️買ってもらえるので甘えることはありますが、その代わり、車で片道3時間ですが毎月お泊まり行ったり、孫の写真はアプリで共有したり、子どものイベントの時は声かける様にしています‼︎
ままさん
兜は義両親に買ってもらいました😊頼んでないのに、買いに行かなきゃね〜って言ってくれて、一緒に選んで買ってもらいましたよ❤️
sayumi
そうなんですね!
うちはお祝いもなかったもので...
義母が親戚の集まりがあった際に 息子の初節句は盛大にお祝いしてもらった と自慢してきたのに自分たちが今度はやる番という自覚がないのか...といった感じでした(笑)