
つわりが落ち着いていたが、朝食後に気持ち悪くなった。昨日のサラダ巻きが原因か不安。なま物は入っていないが、食べない方がよかったか。ただのつわりか不安。アドバイスをください。
8wに突入したばかりなのですが、昨日はなぜかつわりがとても落ち着いてて、もう終わったのかと思うくらいでした。
食事もたくさん食べれました。
でも今日の朝食後からまた気持ち悪くなってきました。激しいものではなく、ムカムカする感じです。
ただのつわりなら良いのですが、今朝、昨日買ったサラダ巻きを食べまして、それがよくなかったのか不安になってきまして、、。
なま物は入ってないので、冷蔵庫に保管してて今朝食べました。
なま物入ってなくても食べない方がよかったのでしょうか?💦
それとも、ただの、つわりなのでしょうか?💦
アドバイスお願いします😭✨
- acha(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
つわりは、楽な日と辛い日で波がありますよ✨
赤ちゃんを信じましょう❤️
生モノ入ってなければ大丈夫だと思いますよ❗
私は、ラーメンに入ってる半熟の味玉とかは普通にたべてます❤️

うさ
悪阻は毎日続くわけじゃなく
突然、食べれる日があったかと思いきや、食べた後、気持ち悪くなったり、次の日からまた気持ち悪い日が続いたかと思いきや、食べたい何かを沢山食べれてしまったりと波があるそうですよ!産婦人科の先生は食べれる時に食べて大丈夫だよ!って言ってました。
-
acha
よかったてす!
ありがとうございます😌- 4月8日

ゆじゅ
私も今そんな感じです😖💦
調子が良い時は本当に絶好調で何でも食べれる🎶
って感じなんですが、次の日には体調が元に戻って気持ち悪ぅ~🤢💧
ってなってます💦
つわりも波があるみたいですね😂
-
acha
お仲間がいてよかったです!
共に頑張りましょうね😊- 4月8日

まっくぶー
他の方も仰ってますが、つわりは波がありますよ😊
しんどい時は、あまりにもツラくて泣いたり旦那に八つ当たりしてましたが、落ち着いたら落ち着いたで「あれ?つわりないけど赤ちゃん大丈夫なのかな💦」とそれはそれで心配でした㊙️
なので、また気持ち悪くなったり吐き始めたら、ある意味安心してました😅
食べれるときに食べるでいいと思います🍀
-
acha
ありがとうございます😊⭐️
- 4月8日
acha
ありがとうございます😢
救われる気持ちです😣⭐️