![゚+.(mimi)゚+.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めて質問します。わたしは5ヶ月の男の子のママです。大阪市に住んで…
初めて質問します。。。
わたしは5ヶ月の男の子のママです。
大阪市に住んでいますが、あまり土地感もなく友だちもあまりいません。
生活のほとんどは子育てと家事でお家で過ごしています。
そんな中、主人は仕事や仲間内と飲みに行き、その都度「今度バスケしようって誘われた」「明日美容院行ってくるよ」「来週ゴルフだから」土日もほぼ出かけてしまいます。
たまにお家にいる時は少し子どもを構ってはくれますが、ほぼケータイと向き合ってはゲームばかり。
わたしなんて、もう半年以上も美容院なんて行けてないのに。
なんだか少しやるせなくなっちゃって、悩みとゆうか、ちょっと愚痴です(笑)
他のご家庭のご主人は土日やお仕事がお休みの時はどんな感じですか?
- ゚+.(mimi)゚+.゚(9歳)
![不安定かあさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不安定かあさん。
私も自分は県外から嫁いできて
土地感もないし知り合いもいない中
娘とほぼ2人きりの生活です(´Д` )
主人は仕事が忙しく休みもないし
家に帰ってくるのも遅いので
あまり会話もありません。
たまの休みには
携帯のゲームは私が怒るのでしないようにしてくれてますが
どこかに行こうと提案してくれるわけでもないし
わたしが用事があるといえばそれに付き合ってくれる程度ですね(._.)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他県出身の大阪在住です(*๓´˘`๓)
うちの主人は滅多に休みがないぶん家族で過ごすことが多いです💡
その代わり元々barを数店舗経営していた関係で普段はたまに仕事帰りに付き合いで飲み行ったり食事行ったりしてるみたいです。
私も半年ぐらい美容室行けてなかったんですが、最近近所に託児所付の美容室が出来たのでやっと染めれます(❁´ω`❁)
市内なら託児所付ありそうですけど、ないですかね?💦
![゚+.(mimi)゚+.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
゚+.(mimi)゚+.゚
はらぺーにょさん♡
ありがとうございます!
家族想いなご主人で羨ましいです( ᵕᴗᵕ )
うちの主人はお家にいてもテレビか携帯ゲームがほとんどで、外に出るとしたら夕食の買い物くらいで…
それに、子どもをあやすより、競馬の勝ち負けの方が大事みたいです(笑)
託児所付きの美容院、思いつきませんでした!
すぐに検索してみます٩(ˊᗜˋ*)
はらぺーにょさんのおかげで、モヤモヤ少しはれました。
ありがとうございました!
![🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐤
大阪府出身の大阪市在住です。
買い物いったり、公園行ったり、しますよ。もう少しあったかくなったら、大きな公園にいこうと思います!
![゚+.(mimi)゚+.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
゚+.(mimi)゚+.゚
コメントありがとうございます♡
羨ましいです。
うちの主人は今日みたいな暖かかった日もお家でケータイとにらめっこでした…
![きょん輔♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょん輔♡
私も、県外出身者で大阪市内で6ヶ月の男の子のママをしています。毎日、子育てと家事で毎日が終わります。土日は家族dayや私の息抜きの日にしてくれます。
友達いないと毎日退屈ですよね(ノ_<)
![゚+.(mimi)゚+.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
゚+.(mimi)゚+.゚
コメントありがとうございます♡
やっぱり、どのご家庭のご主人は家族想い、奥さん想いなんですね⋈*。゚
羨ましいです…
ほんとに、友だちがいないと退屈ですね(´;ω;`)
![3iiKi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3iiKi
投稿日から少し日がたっていますが。。
子育てって生活のほとんどが育児と家事になって引きこもりますよね~(>_<)やることが多すぎて1日があっというま。
赤ちゃんの首が座るなど、いろいろと成長すれば少しだけお世話をするのも楽になると思います。
その頃に、育児と家事のリズムもつかめて少し余裕が出てきて、mimiさんの気持ちにも余裕が出来たら(旦那さんが不在だったとしても赤ちゃんとmimiさん2人だけで)お散歩やお出掛けが出来るようになれば、気持ちも楽になるかもしれませんね。
ご主人が不在でも楽しむ方法が見つかればいいですね♪
出来れば休日くらいはご主人も一緒に子育てと家事を分担出来たらいいですけどね(^^;)
コメント