※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
サプリ・健康

叔母が乳ガンになり、私も検診をしようと思うんですが30代だとエコーの…

叔母が乳ガンになり、私も検診をしようと思うんですが30代だとエコーのがいいですか?

心配性だから両方やってもいいですかね💦

コメント

 𓇼みぉにゃ

こんにちは♡
私は20代になりますが
乳がん検診は一年に一回してます。
マンモグラフィーと
エコーしてます(´・ ・`)
私も心配性です。
年齢は関係なく両方した方が
安心ですよね(´・ ・`)

ろみ

近い人がガンになると不安になりますよね😥
33歳の時に人間ドックでマンモやったら乳腺が多くて全面真っ白に写ってしまい後日エコーで再検査になりました。(結果は異常なし)
その後毎年エコーのみ受けています。
要再検査の紙が届いた時は生きた心地がしなかったので初めてなら両方受けて、結果を見て先生と相談して来年からはどちらか一個にするとかでもいいかなって思います🍀

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

30代だとエコーのほうがいいと思います(๑ᵔᗜᵔ๑)ꕤ*.゚
乳がん検診受けてマンモ・エコーどちらもしてますがマンモの画像は毎回撮るだけで何も言われませんꔛ‬♡˒˒*

逆にエコーでしこりが見つかって調べたことがあります😀💙💙

まち

私も近親者に乳がん患者がいるので、毎年両方受けてます。
30代でどちらかにしたい場合はエコーの方がいいですが、
マンモとエコーだと得意分野が違うので、できれば両方受けた方がいいと思いますよ○
初期に起こる石灰化とかはエコーではわかりませんし。