
赤ちゃんが寝不足で体調悪い。夜の睡眠に良い方法が知りたいです。
まもなく7ヶ月になる赤ちゃんの睡眠に関してです。元々寝ない子で、一番寝る時期(2ヶ月くらい)でも長くて連続3〜4時間でした。その後は、2〜1時間毎に目覚める日々だったんですが、最近になり益々寝なくなりました…。だいたい40分位で起きているみたいです。ひどい時は10分位で起きちゃいます。一晩に2時間寝る時が1.2回はあるのですが、ほんとよく起きるので、完全に寝不足です。ただの寝不足ならいいのですが、体調が悪くなってきてどうにかならないかと悩んでおります。何か夜の睡眠に関して良い方法があれば教えてください>_<
- スケママ

ジジ
うちの👶も寝ないベビでした‥ 生まれたときから(産院から帰ってきてから)ずーっとひどくて寝不足などで体調不良になりました💦
未だに昼間のお昼寝も20分ぐらいです💦抱っこをずっとして膝に乗せていれば2時間とか寝ますが布団に置くとすぐに起きます(泣)
でも夜はよく寝てくれるようになりました(^^)
うちの場合4つのコトをしました☆
①母乳あげて寝かせても起きちゃって‥悩んだ結果、22時ぐらいにミルクを200作り飲むだけ飲ませることにしました
②お布団を湯たんぽ温めておきました
③音楽(メリー)が好きなので寝室で音楽を流しました(うちは、みんなのおうた絵本)
④一緒にベッドで寝てベビの足を私の太ももにくるようにくっついて、おしゃぶりしていない方の手を握って、あいている手でベビの足をトントン
ぐっすり寝てくれるようになり朝の7~8時まで寝てくれるようになりましたよ(*^^*)
寝かしつけの時、2時間はくっついていないと起きてしまいますが、よく寝てくれるようになりましたよ(*^^*)

トリ・B・
うちもすぐに起きる子で、夜は19時に寝かせたら、0時までに4回くらい起きてました。
つい最近なんですが、今ではベビー布団に寝かせていたのを、私の布団に寝かせたら起きるのが1回くらいになりました(^-^)
私の布団は毛布を敷いているので温かさ、それと匂いで安心するのかな〜と。
0時以降はだいたい5時くらいまでは続けて寝てくれてます。
眠れないの辛いですよね(>_<)
参考になれば幸いです。

ドキンちゃん
うちも7ヶ月の子がいます!
うちもなかなか寝てくれないって思ってたんですが,1〜2時間は寝てくれるのでマシですね(^_^;)
昼間はたくさん遊ばせたりお散歩したりしていますか?
私もそういうアドバイスいただいて昼間はたくさんハイハイさせて動かせてるんですが寝つくのも0時とかで,ぐっすり寝てくれません…(´ー∀ー`)

スケママ
アドバイスいただきありがとうございます(^-^)
うちも昼寝は全く同じ状態です(^_^;) なので、昼寝で自分も一緒に寝るのは不可能ですよね(;^_^A
ミルクに関しては、試してみましたがしばらく哺乳瓶をくわえてなかったので、完全拒否されました…(T_T) 湯たんぽと音楽としばらくそばで寄り添うというのは試してみたいと思います!
早くお互いぐっすり寝れるようになりたいです(^-^)

スケママ
アドバイスいただきありがとうございます(^.^)
一時期かなり寝つきが悪くなった時に、ベビーベッドから添い寝に変えたんですが、寝つきは良くなったものの、長い時間寝ないのは変わりませんでした(T . T)
もう少し寄り添う事を意識して、寝てみようかと思います!
匂いって安心するかもしれませんね♪

スケママ
アドバイスいただきありがとうございます(*^^*)
昼間はなるべく太陽の日差しを部屋に入れて、起きてる時間は遊んだりお散歩したりしているんですけどね…(^◇^;)
寝つきは良くて20時位には寝るんですが、ぐっすり寝たのは見たことないです!f^_^;)
なんか早くぐっすり寝て欲しいですね…(T_T)
もうハイハイできるんですね♡
すごいです(^-^)

退会ユーザー
完母で添い乳だった為かうちも最後には1〜2時間で起きるようになり脱そい乳しました!!
今も頻繁におきる時もありますが、前にくらべたら格段に起きる回数、日が減りました💦
完母ですか⁇けっこう頻繁におきる方も多々聞きますσ^_^;
哺乳瓶嫌いでなければ、夜にミルクをたしたり…とできるのですが、うちは哺乳瓶嫌いの為、それもできず…とりあえず前よりかはましに…で子供に付き合ってます。早くぐっすり寝たいですよねT_T体調大丈夫ですかっっ??
たまにはまわりに甘えてうまく手を抜いて下さいね💦
7ヶ月…との事なので離乳食始まってますかっ?よく離乳食が進むにつれても変わってくる事があると聞いたことあります!
ちなみにうちは二回食になり半月たちましたが…たま〜〜〜に一回だけしか起きなかったーー!と言う日がチラッとありました!!
でもたまになので離乳食の効果かどうか微妙なのですがε-(´∀`; )
1日でも早くお互い眠れる日がきますように( ✪ ω ✪ )

スケママ
アドバイスいただきありがとうございます(^-^)
うちも完母です♪ そして、添い乳をしてます…(^_^;)
やはり、添い乳は眠りが浅くなってしまうんですかね…。
体調は、なんとか持ちこたえてます! 離乳食も、今月から二回食にしていく予定です(^.^)
それで、何か変化があれば嬉しいです☆
ほんと、早くぐっすり眠れる日が来て欲しいですね(o^^o)
コメント