
9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べてくれず悩んでいます。最近は食べなくなり、泣いてしまうことも。フォローアップミルクもまた必要か迷っています。
離乳食また失敗
もう9ヶ月…なんで食べてくれないんだろ
なにがダメなのかも分からない
食べれるようになったと思っていたのに、段々食べなくなっていって、終いには今朝皿もスプーンも弾かれギャン泣き…😞
せっかくフォローアップミルク買ったのに、また元どおりか…
- もひひ(1歳9ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

pan
私の娘まだ7ヶ月ですが
離乳食一生懸命つくっても食べてくれないしお膝で泣いて仰け反ったり
お皿やスプーンバンバンされて
辛いですよね😰
すごく分かります…
離乳食捨てる時ちょっと辛いです。

きゅん🫰🏻
まだまだ、うちも気分で食べたり食べなかったりですよー😭
お皿ひっくり返すなんて日常ですよ😂
まだまだ、ミルクが恋しいんですよ😊
ミルク味の離乳食とかなら食べてくれるんじゃないですか?
パン粥をミルクで作ったり、野菜を炊いて少しミルクを入れてクリーム煮みたいにしてみたり😊
-
もひひ
あまり食べてくれないものにはミルク入れてあげてたんですが、その時はもちろん食べてくれました!
ですが、段々とダメになってきて、今朝もミルク入れてあげてみたんですが、皿ごと吹っ飛ばされてしまいました😭
段々食べてくれると思っていたら、その逆でした😭- 4月8日
もひひ
そうなんですよね!精神的に辛くて…😞
pan
辛いですよね😰
嫌になるとそこから一切食べなくなりますしね😅
タイミング考えてあげてもダメだったり
最近メニューこってきたりしてたので
バンバンされたり食べないと悲しいですが頑張りましょ😂😂
もひひ
一度イヤと言われたら一切食べないですよね😅
はい!頑張りましょう!😂