
コメント

3児ままん
うちわ子供の届く所に
バックと帽子、園服をかけています💡
朝も自分でやらせて、
帰ってきても自分でやらせています😊❗️
親が見える位置、子供がやりやすい場所が
いいかなッて思います😌❇️
3児ままん
うちわ子供の届く所に
バックと帽子、園服をかけています💡
朝も自分でやらせて、
帰ってきても自分でやらせています😊❗️
親が見える位置、子供がやりやすい場所が
いいかなッて思います😌❇️
「収納」に関する質問
※長いです。すみません。悩んでいます😭 規格住宅で新築を建てたいと思っていたのですが、モデルハウスの建売を買う方向になりそうです。 立地と金額で条件に合うところがあり先日不動産屋に話を聞きに行きましたが、間取…
幼児のいる3人家族の方で、家族での海外旅行や夫が単身出張によく行く方いますか??スーツケースのサイズと個数を教えてくださいー!! SMLそれぞれ一個ずつ買うか、MLを買って子供用は乗れるタイプのスーツケースにす…
水通し後のベビー服の保管について 初マタです ベビー服を一通り揃えたので水通ししようと思ってます。 水通しが終わった服の保管についてですが、ホルムアルデヒドを避けて保管する必要があり、タンス等にもホルムアル…
家事・料理人気の質問ランキング
Rim
コメントありがとうございます😊
どちらも届くところのなのですが
体操着やタオル類がある近くに置いたほうが
子供が準備しやすいですか?
3児ままん
うちわ引き出しとわ近くでわありません😅
着替えや、バックにしまって
持っていく物わ私が用意しているので💦
Rim
そうなんですね💦
ありがとうございました❣️