
福島県のアドポス ポスティングの仕事に興味があります。子供がいてもできるか不安です。経験者の方、詳細教えてください。
福島県のアドポス ポスティングの仕事をしたことある方いますか?
よくチラシが入ってきて気にはなるのですが
また子供も保育園に入れる予定はなく
家で暇しているなら散歩がてらに行くのもありかな〜と
思っているのですが
子連れでも大丈夫なんでしょうか?
チラシを見るとポスティング以外にもなにかあるような感じのことが書かれているので
やるにできず…。
子連れでもできるなら是非やりたいなと思うのですが
経験者の方いましたら詳しく教えて欲しいです😭
- にゃんちゅう(6歳)
コメント

りお
アドポスに3年前に1年間勤めていました😀子連れでお仕事禁止とは言われなかったですが、チラシが何種類もあって多い時はすごい重くて、赤ちゃん連れて配布は難しいかなと思います(>_<)
でも配布エリアが少ない地域を選べば子連れでもいけるかもしれないですね。説明だけでも聞いてみるのもいいですね♪私は当時は子供達が幼稚園や学校でいない間に配布していました(*^^*)

ママリ
数年前、妊娠する前にやっていたことがあります。自由な時間でできるので子連れでもできないこともないと思いますが、結構な枚数のチラシを配布しないといけないので重いです!テンポよくやらないと期限までに終わらない可能性もあります。
またポステイングって勝手に住宅やマンションに配布するわけだからよく思わない人も実際多くいるんですよね。別の配布者の人が戸建にポステイングしたら家の住人に捕まってクレームになったりということもあったそうです。なのでいろんな人がいますから子連れだと尚更、個人的にはオススメできないかなと思います(^^;)
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます🙇♀️
私は団地に住んでいるのでベビーカーで団地を回って
ポスティングもありかな?なんて考えたんですけど
やはりそう簡単に行かないですよね💦
口コミを見ても住人に捕まってクレームを言われたりとか
あるみたいなのでそれを見ると怖いです…😨- 4月9日

さけみん
現在アドポスでポスティングしています。私は長女が幼稚園に行く前(6〜7時)にポスティングを行なっています。朝できなければ子供連れてやることもあります。出来なくはないですよー。やる気と天気と子供の機嫌次第ですね笑
-
にゃんちゅう
結構な量あると聞きましたが手に持っていく感じですか?
普通のお家よりアパートとかの方がいいんですかね😨
私は団地に住んでいるので他の団地とかに入れに行こうかなと思ってるんですけど😭- 4月20日
-
さけみん
私は手に持って行ってます。
かなり重いです笑
アパートでも集合のポストがあるかないかでだいぶ違います。
値段はチラシごとに違います。
例))一枚1.4円×300=420 ←こんな感じ- 4月20日
-
にゃんちゅう
ですよね😭
うちのところは1階に集合ポストが置いてあるのでできそうかなと!
個人宅とかだと揉めることがあるなど口コミに書いてあったので
それはやだなと思い…😱
チラシには週1の金、土、日の好きな日に配達して月3万ほど稼げるみたいなこと書いてあったんですけど
やっぱりチラシによってなんですね😫- 4月20日
-
さけみん
私は300戸で1万前後です。もっと広いところか車があれば三万とかいくかもですね
- 4月20日
-
にゃんちゅう
えええ、そのくらいなんですね😨!
車はありますが散歩がてらにやりたいな〜と思ってたのですが
やはり散歩がてらにだと厳しいんですね😭- 4月20日
-
さけみん
私のお小遣いのはずが、うちは旦那さんが単身赴任なので給料日までのつなぎになってます泣
- 4月20日
-
にゃんちゅう
それはつらいですね😭
でも私もお小遣い兼生活費として…と思って
やろうかなと考えてます( ;ᵕ; )- 4月20日
-
さけみん
やってしまえば後はどうにかなります笑 私みたいに早朝に配るとか!!
- 4月20日
-
にゃんちゅう
あれって場所とか決まってるんですか😭?!
家の近所とかはだめなんですかね😭?- 4月21日
-
さけみん
家の近所に配る担当の人がいなければ大丈夫だと思います。私は家から近くて件数が多いところを選びました。
- 4月21日
-
にゃんちゅう
取り敢えず連絡してみようと思います!
家の近くに配れるといいんですけど😨- 4月22日
にゃんちゅう
コメントありがとうございます🙇♀️
知り合いが散歩がてらにやっているらしく
よくポストにチラシも入っていて気にはなったのですが
大変そうな感じなんですね( •︠ˍ•︡ )
説明を聞けるなら説明を聞いてから考えようと思います!