
転職先が見つからず、市内の気になる仕事があるが家から近い場所が希望です。ハローワークについてどう思いますか。
なかなか転職先が見つからない〜
市内の方に行けば気になる仕事あるんだけど
家から近いところがいい!!!
ハロワってどうですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ゴミ求人しかないですね…
たまに当たりもありますが、砂金探しのようなものです

HSPママ
田舎住みですが、断然ネットの方が良かったです✨
ハロワでも紹介してもらいましたが、面接行って話聞くと求人票と違う条件だったりがありました💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも田舎です!
ネットで検索すると在宅でヒットするのか会社は違う地域の求人ばっかり出てこないですか?💦- 6月24日
-
HSPママ
市の名前 時短 主婦
とかで検索かけて探してましたよ🙂- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!やってみます💪
- 6月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
転職アプリで探してますが住んでる地域で検索かけても在宅でヒットするのか全く違うものばかり出てきてしまって😭
はじめてのママリ🔰
全国展開してる大企業なら地域で絞る必要もないですよ〜
私は都内の本社勤めですが、同僚には九州在住もいます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
会社にもよると思うんですが、九州在住の方はフルリモートってことですか?
はじめてのママリ🔰
同僚も私もフルリモートです〜
たま〜〜〜に、年に2回とか出張して出社って感じです
はじめてのママリ🔰
あとは全国に支社オフィスがあるので、出社じゃないと対応できないこととかはわざわざ自分が所属する部署のオフィスまでいかず、最寄の支社オフィスで済ませたりですね
あんまり会社の人間がどういう動きしてるかとか把握してない(在宅も出社も自由)のでどれくらいの頻度で出社してるかはそれぞれでわかりませんけどね
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
最寄りのオフィスで済ませられるのいいですね🌟
当方出勤しないと働けない仕事しかしておらずリモートワークがどんな仕事なのか全く想像がつかず、差し支えなければざっくりどんな仕事なのか教えていただけますか?
はじめてのママリ🔰
人事やってます〜
はじめてのママリ🔰
元々はシステムエンジニアで、この春から異動して人事になりました〜
はじめてのママリ🔰
在宅で人事やエンジニアできるんですね🌟
参考になりました!
はじめてのママリ🔰
むしろ在宅の代表職種だと思いますよ😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今の職場にもエンジニアや人事の人いますがフル出勤なので知りませんでした😂