
セカンド抱っこ紐を検討中で、エルゴのオムニ360とベビーアンドミーのヒップシートで悩んでいます。リュック時の見た目や使いやすさが気になります。体格によって違うかもしれませんが、使い心地を教えてください。
セカンド抱っこ紐を検討しています。
今ベビービョルン onekaiを使ってます。
息子が6キロになり、肩が痛く痛くなるようになってきてエルゴのオムニ360かベビーアンドミーのヒップシートの購入で悩んでいます。
エルゴは楽だと思うのですが、リュックの時に肩にボリュームがでてゴツく見えてしまうのが気になり、最初の購入の際に辞めたのですが、友人には、絶対エルゴが楽‼️と言われてやっぱりエルゴだったかな?と思ってます。
最近インスタでよく見かけるヒップシートも気になってますが、腰ベルトのマジックテープの音と、足元が見えにくいのが不安で悩んでいます。
おなじくごついかな?と思って悩んでます。
エルゴのオムニ360、ベビーアンドミーのヒップシート、
お使いの方がいらっしゃいましたら抱っこ紐にリュックの時どうですか??
体格によって違うのはわかっていますが、使っていて楽ですか??
教えてください!
よろしくおねがいします。
- りり(6歳)
コメント

デイジー
ベビーアンドミー使ってます。
抱っこ紐にリュックはボリュームが出ます。
ヒップシートのためか、抱っこは楽です!!腰もそんなに負担はないです。
小さいポケットがついているのも使えました!
2つめならオススメします。

さとみ
どちらとも持ってます。
どっちもごついです。
マジックテープの音も大きいです。
ただベビージョルンに比べて重さに耐えられるようになるのでセカンドで買うには凄く良いと思います。
私はヒップシートの方が良かったです!1番は乗せるのが楽。一旦ベルトを巻いてシートに座らせてから肩を止められるのが不器用な私は助かりました。
エルゴは私の不器用なせいなのか、良い位置でつけられなくて赤ちゃんの足が鬱血してしまってました、(><)
試着をオススメします!
-
りり
どちらもお持ちなんですね💕
ヒップシートマジックテープの音はすごいですよね💦💦
重さに耐えれるならやっぱり肩はゴツくなりますよね💦
検討してみます!ありがとうございます😊- 4月8日

なると
4ヶ月までエルゴ、その後体重が増えて辛かったのでベビーアンドミーを使ってます!
そしていつもリュックです!
私は抱っこ紐にリュックはとても楽でしたよ😊
うちは子どもの体重が重くて4ヶ月で9kgあったのでベビーアンドミーのヒップシートに替えたのですが、ベビーアンドミーのほうが肩が楽です!
今はベビーアンドミーしか使ってません。ただエルゴよりもかさばるのが難点です💨
そして前から見るとやっぱりゴツい。腰のヒップシートの部分が。
マジックテープの音はそこまで気になりません。慣れちゃったからかな?
足元が見えにくいのはエルゴでも同じで抱っこ紐なら仕方ないかなーと。
ゴツさを除けばヒップシートは本当に体が楽で良い買い物したなーと思います✨
最近はヒップシートの人増えているのでゴツさも慣れてきましたよ!
-
りり
4ヶ月で9キロ‼️
元気でいいですね💕
わたし6キロでヒーヒー言ってたらダメですね😅💦
ヒップシートやっぱりかさばるしごついですよね💦- 4月8日
りり
ポケットも使えるんですね😊
教えていただきありがとうございます‼️
検討してみます💕