
7倍粥の裏ごしは必要ですか?月齢6ヶ月半の赤ちゃんに、7倍粥をあげているが、裏ごしは必要か不安。他の食材も軽くブレンダーして与えている。7倍粥の裏ごしは必要でしょうか。
7倍粥の裏ごしは必要ですか?
離乳食始めて1ヶ月です。月齢6ヶ月半です。
先週から7倍粥にしています。先週はブレンダーで軽く潰しました。なんとなく粒をそのまま与えるのが不安で、お米も野菜も軽くブレンダーしたりペーストにしたりしてしまいます。
そろそろ7倍粥の裏ごしは入りませんか?ご飯から鍋で作りますが、潰さずそのままあげていいのでしょうか。
ちなみにお粥、にんじん、じゃがいも、かぼちゃ、しらす、豆腐まで進めています。量はあまり食べませんが、上手に食べているようです。
- みー(6歳)
コメント

ぽぽりん
始めて1ヶ月で7倍がゆ早いですね!
まだすり潰した方が良いと思います…
離乳食はステップが必要なので
餌付いたりしちゃうと思いますよ。

ま
娘は8ヶ月で軽くブレンダーしてるのでまだしたほうがいいかもです💦
かたさよりおかずをどんどんクリアしたほうがいいですよ!
-
みー
本当ですね💦今参考にしていた本を見たら10倍粥でした😭勘違いして先週から7倍粥にしてました😭だから3日も便秘にさせてしまったのかもしれません😭
気付かせて頂きありがとうございます😭- 4月7日
みー
本当ですね💦今参考にしていた本を見たら10倍粥でした😭勘違いして先週から7倍粥にしてました😭だから3日も便秘にさせてしまったのかもしれません😭
気付かせて頂きありがとうございます😭
ぽぽりん
良かったです😂💕
離乳食大変ですが頑張ってくださいね!