※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろ
妊娠・出産

妊娠中の保育士の方へ 体調管理や働き方についてのアドバイスをお願いします。

妊娠中、保育士をしていた方いらっしゃいますか?
妊娠中の働き方、体調管理などお話を聞かせていただきたいです。

今保育園で正規職員として働いています。
12月に妊娠がわかり、仕事を辞めるか悩んだのですが続けることに決め産休、育休を取得する予定です。

6ヶ月目に入ったところですが、風邪をこじらせ咳喘息になってしまい毎日薬を吸入しています。ただでさえ体力の使う仕事、咳も止まらずお腹が張り苦しくて「仕事を辞めておけばよかった…しんどい。」と弱音ばかり吐いてしまう日々です。

どうしたら赤ちゃんも大切にしながら無理せず働いていけるでしょうか。どんなお話でも構いません、アドバイスや経験を聞かせてください。

コメント

🎀

現役保育士です!
7月末に出産予定で、5月末で産休、育休に入り、復帰後は時短正社員で働く予定です*


私の職場は企業内保育園なので、子どももたくさんいるわけではないのと、職員の方々がとても理解ある先生達なので(みんな私より年上で、全員出産経験あり)、具合が悪かったりするとすぐ早退させてくれます🎀

といっても、私自身とても元気な日がほとんどなので、月齢の大きい子の抱っこや重いものを運ぶ等無理なこと以外は普通に働いています!✨

とにかくお腹の子を1番に考えて、自分に合った働き方をするのが1番ですよね…💦

  • とろろ

    とろろ

    コメントいただきありがとうございます。現役保育士さんなのですね!
    おめでとうございます😊

    周りの方々の協力があるのはとてもいいことですね、羨ましいです。
    私の務めている園は、子どもの人数も多く出産経験のある先生はほとんどいません😢

    自分の体と赤ちゃんを守れるのは自分だけですよね。無理のないようがんばります💦

    • 4月8日
ホワイトピーチ

妊娠中保育士していました‼️
長男の妊娠中は幼稚園で働いていました💦
つわりもひどく
トイレに駆け込む日々でした😅

次男の時は張り止めを飲み
パートにしてもらい
フリーでしたが、片付けやおしり洗いなどは担任の先生がやってくれていました。
代わりにあたしが
みんなを集め、絵本や手遊びをやって時間稼ぎしてましたよー

みんなが協力してくれないと
無理です😅💦

ちなみに10月10日予定日で
9月初めまで働き、現在育休中で5月から復帰します‼️

  • とろろ

    とろろ

    コメントありがとうございます。

    体力を使う仕事ですもんね、もーにんさんのように周りの人に協力してもらえるよう自分から声をかけていきたいと思います!!!

    貴重なお話をありがとうございました💓

    • 4月8日
ケニー

現役で今しています!
ですが、フルパートとしてなので参考にならなかったらすみません😅

初期の頃はつわりが酷く
2ヶ月ほどお休みをもらい、
それからは復帰しましたが
1度出血があったこともあったため、
そんなに長く働かないでと
園長から言われていたので週2.3日の3時間勤務をしておりました。
その勤務も保育にはほとんど入らず、壁面、窓面装飾しかしませんでした!
まだ今年度で2年目の保育園、かつ乳児のみの小規模のため
職員、またはパートさんにたくさんご迷惑をかけてしまいましたが、
装飾制作もなかなか進めなければならない状況だったため、
居てくれてよかったと言ってくれるほどです😅

いま後期に入ると同時に新入園児の慣らし保育が始まったので
赤ちゃんを抱っこする時は立ち上がらないのを条件に保育に入っています!
今月から理事長の意向で
元々採用時の希望勤務時間を
入れていくとのことに急になってしまったので
シフトでは週5日の9時間勤務(1時間休憩)のフル出勤です…🥺
体調が悪かったり、お腹の張りがあれば、
すぐに休んでくださいと言ってくれるのでとても助かっています😢

私は6月末に出産予定で、
5月中旬から産休育休をとる予定で
親近感が湧き、コメントさせて頂きました☺️

  • とろろ

    とろろ

    コメントありがとうございます。
    6月末に出産予定なのですね!おめでとうございます☺️

    今の時期、乳児クラスは慣らし保育で大変ですよね…。私も抱っこをなるべく控えたいのですが、そうもいかずお腹が張っては休んでを繰り返しています💦
    もう少し自分の体に無理のないよう考えていかなければなぁと思います😔

    体を大切に元気な赤ちゃんを産みましょうね💕心強いです、ありがとうございました。

    • 4月8日
はーちゃん

こんばんは⭐️
私も現役保育士です😁
予定日は6月上旬なのですが、帝王切開と決まってるので5月下旬に手術予定です!!
産休は3月末からの予定だったのですが、2月中旬の健診で切迫で自宅安静と言われそこから1ヶ月半お休みをもらい結局そのまま産休に入りました…
今回は体調が悪い日が多く休む事も多々あったのですが、周りの先生達がフォローしてくれましたよ😄
でもやっぱり帰ってきたらバタンキューでした…

  • とろろ

    とろろ

    コメントありがとうございます。
    おめでとうございます💓

    切迫になってしまった時は何か自覚はありましたか??

    私自身、無理せざるをえない状況が続きお腹が張ったり苦しくなったりすることも多いのですが、周りの目を気にして休むことに罪悪感を感じてしまいます😢赤ちゃんも大切にしなければいけないのに…

    周りの先生に理解してもらえるよう、自分から働きかけて行きたいと思います!ありがとうございます!

    • 4月8日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    切迫になった時は仕事中にお腹が張って痛くなったりしてましたよ😱
    乳児クラスだったので立ったり座ったりするたびにイテテテとなってました…
    それで病院に行ったらやっぱり切迫になってたかぁ〜という感じです💔

    なかなか仕事中に休むのは難しいですよね💨常に現場では動いてなきゃいけないし…でも無理は絶対に禁物ですよ!!

    • 4月8日
きー

今は育休中ですが上の子の時働いてました!
つわりが辛いときは早退させてもらったり無理しないように大変な仕事(力仕事系)は他の先生に頼んだり代わってくれてました!
ただ1歳児の低月齢の子どもを担当していたので歩けないからおんぶ抱っこは毎日のようにしてました💦
代われるときは後輩が声かけてくれてましたが後追いもありなかなか離れられずということも多かったです😣
お腹が出始めた7ヶ月頃にはおんぶはほとんどしませんでした。
でも8ヶ月のときに切迫早産になってしまい1ヶ月早く産休の入らせてもらいました。

回りに協力してもらうことも大切ですがるるんさんが無理しないことが本当に1番だと思います!

  • とろろ

    とろろ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね、私も今1歳児を担任しておりなかなかおんぶや抱っこを避けることはできずに無理をしてしまうことが多いです💦

    実は今日も色々な状況が重なって過呼吸になり、仕方なく早退させてもらいました。やはり大変な時に休んだり早退すると周りの先生に迷惑がかかってしまい申し訳ないと思ってしまいます。同時に赤ちゃんにも苦しい思いをさせてしまい反省の日々です😭

    無理のないよう心がけていきます✨

    • 4月8日