※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
妊娠・出産

里帰りは産後1ヶ月くらいが一般的です。ただ、旦那さんと離れるのが寂しいと感じているようです。

里帰りって大体産後どのくらいされましたか🌟?

私は1ヶ月くらいかなと思ってはいるのですが、旦那さん好きすぎて1ヶ月会えないのが寂しくて、、、😂笑

コメント

Saa

私は1週間くらいしかしてないです💦

  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    1週間のパターンもあるんですね!

    その後ご自宅に帰られてから体調面等でやっぱりもっと実家にいたらよかったとか後悔しましたか😥💦?

    • 4月7日
  • Saa

    Saa

    男友達に、男は自覚芽生えるの遅いから早めに育児やらせた方がいいよ!
    とアドバイスもらったので
    早々と自宅に帰りました😊
    そのおかげ?か、生まれてからずっと旦那は育児完璧です😂
    毎日ほぼ旦那がしてくれてたので
    体調面などは大丈夫でした!
    股は痛かったですが笑
    ちなみに、旦那に会いたくて…とかは
    まったくなかったです🤣

    • 4月7日
M

上の子の時は丸々1ヶ月里帰りしました!実家が近いのもあって、その後も1ヶ月ぐらいは日中は実家にいることが多かったです。
正直、旦那に会えないのが寂しいとか言ってられないぐらい、最初は眠くて眠くて…実家から自宅に戻ったら、旦那が役立たず過ぎてイライラして、喧嘩ばかりになりました…
ご実家がいていいというなら、旦那が帰ってていいというなら、2ヶ月ぐらいは帰りたいぐらいです

  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊


    私もわりと実家が近いので、帰りたくなったらすぐ帰れる距離ではあるのですが、経験者の方々はやはり1ヶ月は居たいと言われる方多いですね✨

    子育て経験がある親がいる方が心強いですよね!

    • 4月7日
tarako

人によりますよね😭✨
うちは1人目の時が早産になって大変だったので医者から早く帰った方がいいと言われ5ヶ月に入ったら帰る予定です😂半年ちょっといます(笑)今が田舎で不便なのね仕方ない感じです😅

  • tarako

    tarako

    不便なので です!誤字すみません😵

    • 4月7日
  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊


    わざわざ訂正していただきありがとうございます😊✨

    そう言った理由の時は仕方ないですよね😥

    • 4月7日
りゅうしんママ

産後1ヶ月は安静にしたほうがいいので、それくらいですかね。。
大体は出産した病院で1ヶ月検診があるので、出産→一週間弱で退院→里帰り→1ヶ月検診、となると考えると、三週間くらいですかね?

ご家族が自宅に手伝いにくるから里帰りしない、というパターンももちろんありですが。

  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊


    体調的に1ヶ月は〜という事なんですね😥💧

    詳しい流れもありがとうございます😊✨
    実家はわりと近いのでその辺も考えて期間考えてみます!

    • 4月7日
Py❤︎

私も旦那さん好きすぎて里帰りのこと考えると泣けてきます笑!!
ぽろみさんの質問の回答参考にさせていただきます😊💓💓

  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊


    仲間ですね!笑

    自分の体調の事など考えるとやはり1ヶ月は〜とも思うのですが、たまに会いに来てくれたとしてもやっぱり毎日会えないのがどうしても寂しくて😂💦

    結婚してから私が家事をほとんどしているので、今日旦那さんにぽろみが居なかったらもう1人で生活する自信ない〜😭と言われ家を開ける1ヶ月が心配で心配で、、、😂笑

    • 4月7日
あーちゃん

1ヶ月でした^_^
でも金曜日の仕事が終わったら実家に来てくれて、そのまま土日は一緒に過ごしてました!
そして月曜日は実家から出勤してくれてました^_^
なかなか距離はあるんですが1ヶ月も会えないのはお互い無理だったし、子供にも会いたがってたので毎週そうしてくれてました^_^

  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    土日は一緒に過ごすの良いですね💖

    ただ実家があまり広くないのであーちゃんさんのような里帰りの流れ理想です😆✨

    • 4月7日
ミニちゃん

わたしは3ヶ月いました😂😂

  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊


    やっぱり実家は居心地が良いですよね😂

    • 4月7日
ひつじ

1ヶ月です!
検診終わったらソッコーでした。
旦那に「早く帰ってきて!無理!」と産前から言われていたので😂
早く旦那を子供と一緒に生活させたかったですし。
(高速🚗で4時間の距離です)

でも医者からは「子宮の戻り具合が遅い人もいるから2、3ヶ月は戻らない方がいいよ」と言われましたが。

そして案の定、悪露が2ヶ月続き、里帰り前に通ってた産院にお世話になりました😂

でも周りの友達も1ヶ月くらいが多いですね。
2ヶ月から子供の予防接種もありますし。

  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊


    やはり1ヶ月くらいするものなのですね🥺
    私も早く3人で一緒に生活したいのもあって、期間を迷ってます😥

    体調見ながら期間決めていきたいと思います😊✨

    • 4月7日
®️まま

実家が高速で1.5時間と遠かったので、何かあったら困るので産前1ヶ月、産後も検診があったので1ヶ月、計2ヶ月ほどいました☺️
ですが当時旦那のこと大好きすぎたのと実家での折り合いが悪く早く帰りたかったです😂笑

  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊


    あまり長く良過ぎても〜😥という事はありすよね😂

    • 4月7日
さくら

現在里帰り中ですが私も旦那が好きすぎて本当に寂しいです(;-;)
でも赤ちゃんのお世話で1日が本当にあっという間です!
来週自宅に帰るので約1ヶ月半の里帰りです。出産前は旦那に会えないのは辛いから2週間位で自宅に帰るつもりでしたが、両親に赤ちゃんのお世話を手伝ってもらったり家事は全てお世話になったりで本当に助かってます!

  • ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

    私も2週間くらいと思っているのですが、はるさんと同じようなパターンになる気がします🥺

    来週帰れるという事なので旦那さんに会うの楽しみですね💖

    • 4月7日