
コメント

Hiiiina
先月熊本の黒川温泉行きましたが、家族風呂は空いてたらいつでも入ってokだし、大浴場も人が少なくのんびりできました😊
ちなみに御客屋という旅館で、前日に子どもの年齢やアレルギーなど確認の電話があり、子どもが小さいからと予約した部屋より広い部屋に変更してもらったり、夜ごはんも貸切の部屋を用意してくれました✨
阿蘇まで行けばカドリードミニオンもありますし、息子はまた熊行くー!って毎日言ってます😅
Hiiiina
先月熊本の黒川温泉行きましたが、家族風呂は空いてたらいつでも入ってokだし、大浴場も人が少なくのんびりできました😊
ちなみに御客屋という旅館で、前日に子どもの年齢やアレルギーなど確認の電話があり、子どもが小さいからと予約した部屋より広い部屋に変更してもらったり、夜ごはんも貸切の部屋を用意してくれました✨
阿蘇まで行けばカドリードミニオンもありますし、息子はまた熊行くー!って毎日言ってます😅
「ホテル」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
(ㅅ˙ ˘ ˙ )はる
コメント有り難うございます◡̈♥︎
カドリードミニオンも気になってるんですよね、1日中遊べそうですし٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
黒川温泉もいいですよね、因みに御客屋という旅館は大体何円くらいで宿泊出来ましたか⁇
Hiiiina
カドリードミニオン、熊ばっかりですが隅々まで遊ぶと1日中遊べますよ😆
御客屋は子どもたちの布団&ご飯なしで2人で32,000円でした!ちなみに、もう1泊は黒川温泉から車で5分もかからない流憩園って旅館に泊まりましたが、ここは子どもたちのご飯なし布団は3組で26,000円でした!
子ども2人ともそんなにご飯食べないので付けませんでしたが、両旅館ともご好意で子どもたちのご飯や味噌汁は用意してくれました😊
流憩園は家族風呂しかないし、旅館自体も7組ぐらいしか泊まれないのんびりした旅館なんですが、家族風呂が全て外で私たちが行った時期が寒かったし、黒川温泉のおもてなしが良かったので御客屋の方が良かったです✨ただ、黒川温泉がブランド化されてどこもちょっと高いんですよねー💦
(ㅅ˙ ˘ ˙ )はる
やっぱ黒川温泉は少しお高めなんですね|x・`)でも1回は泊まってみたいんですよねー✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
旦那さんにも勧めてみます(^^)