![Tfam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みちゅ( ›◡ु‹ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゅ( ›◡ु‹ )
あたしも食べ悪阻でした^^;
林檎食べてしのいでましたょ✨
林檎にはカリウムが含まれているので浮腫予防にもなりますし、
マイナスカロリー食材なので太り過ぎ予防にもなるかと思います‼️
食前がオススメです(*^_^*)
あと三ツ矢サイダーのトクホのャッは重宝しました✨
![ひがこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひがこ
私は、一人目も二人目も食べ悪阻でした(笑)
毎回、最初のスパートが凄いこと(笑)
だいたい5ヶ月くらいには落ち着くのですが、そこまでで4キロ位は肥えます(;・∀・)
うごけるように、落ち着いた頃に調整すれば何とかなります!
急激はマズイですが、食べるものにだけ少し気をつけて、あとはストレスフリーが一番!!
![きわむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きわむ
今12週目で少しつわりが落ち着いてきましたが同じ食べつわりでした。基本カロリーの無い飴やガム、蒟蒻ゼリーを常に携帯して気持ち悪くなりはじめたら食べてました。
匂いに敏感になってたのと、間食をしているから食事は味を薄めにしたうどんやそばをほぼ毎食食べてました。
今の所体重は妊娠前より4キロ減です。今は気持ち悪さを軽減する事を優先して良いと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠初期は食べ悪阻で果物よく食べてました💡
あとは糖分、カロリーゼロのサイダー飲んだりしてました💡
![ややこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ややこ
食べ悪阻はカロリーの少ないものを食べたり、果物をよく食べていました!果物入りのゼリーなどすごくいいですよ(^^)
臭いに敏感になって白米が食べられませんでした(>_<)
![☆〜(ゝ。∂)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆〜(ゝ。∂)
わたしもついこないだまで食べ悪阻でいまでもたまにおなか空いたら気持ち悪くなります(;_;)
最初の頃は本当につらくてたべてもたべてもおなかすぐすいて、気持ち悪くなったりしてました!
なので、かまないと飲み込めない硬めのグミや、ガムなどは常にカバンに入れてたし、
小さいおにぎりなどをつくってたべたりしていました!
あとは、甘さのないレモン風味の炭酸水はとてもすっきりして効果大でした(*^_^*)
味のない炭酸水よりレモンの香りの方が私は飲みやすかったです!
![ほこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほこ
わたしもいま7週目で食べづわりの真っ最中です。
おにぎり、ゼリー、飲むゼリー、飴、バームクーヘン、おせんべい、パン、クッキー、フルーツ、フルーツグラノーラ、グミ、などを持ち歩いて、気持ち悪くなれば、少しずつ食べていました。
ミニトマトも朝起きた時は食べやすくオススメですよ(^^)
赤ちゃん用のおせんべいなども栄養バランスを考えてあるので、オススメです。
![なりなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なりなり
私も食べづわりでした。
家ではフルーツ、外ではガム噛んでました(・∀・)
コメント