
コメント

♡
出血初期の頃ちょこちょこしてました!
どんくらいの出血ですか?
初期は胎盤が作られる工程で
よくあるみたいですよ
あんせいにしてくださいね。

mamari
4~8週頃、よく出血していました。鮮血もありました。
出血、とても心配ですよね。
病院では、妊娠すると膣のあたりがホヨホヨに柔らかくなって(異常ではないがびらんと呼ぶらしい)、歩いたりなど少しの刺激で出血しやすくなる人がいると言われました。
私の場合、子宮内からの出血ではなかったため、その後順調に妊娠継続しています☺
-
あい
お腹のはりなどはありましたか?受診時期も迷っています。
妊娠検査薬が濃くなっていっていますが、4w2dでも終了線より薄いため不安です💦
安静にした方がいいんでしょうか。- 4月7日
-
mamari
お腹の張りはなかったですが、生理痛のような痛みがありました。
私は、4w2dで初めて検査薬を使い陽性だったので、翌日の4w3dには初めて受診しました☺
出血したときは、病院から安静にするように言われたし、心配で気が気でなかったので仕事も休みましたし、出血の度に受診しました。- 4月7日
-
あい
線はくっきりでしたか?
私の場合、線が薄かろうが陽性は陽性と思っていていいですかね😭
仕事を休んで朝イチ受診したいです💦- 4月7日
-
あい
その初診ではまだ胎嚢確認にはなりませんでしたか?
- 4月7日

🦋
妊娠4週の頃鮮血が下着に着いていることが数日ありました!
妊娠に気付いたのが6週だったので受診はしていませんが、無事に胎嚢心拍胎芽は確認できました😌
8週頃にまた出血したのでその時は受診しましたが、血の塊があったらしくそこから出血しているだけで赤ちゃんには問題ありませんでした( ´⚰︎` )
-
あい
もうこれは賭けでしかないんでしょうか😭
どうか流産せずお腹にいてほしいです。明日受診すべきか、仕事を休んでいいか迷っています。
腹痛などはありませんでしたか?気づかないということは生理みたいだったということでしょうか。- 4月7日
-
🦋
病院では初期の出血は5人中3人の方が経験するとは言われました。
鮮血が続く等でなければ問題ないといわれましたが、何かあってからでは遅いので行ってみた方がいいとは思います。
私なら赤ちゃんが心配なので迷わず行きます😓
4週の出血時は腹痛など特になく、8週のときには下腹部痛と恥骨痛がありました。
生理が始まるのかなー、今月は量が少ない上に短いな、くらいにしか思ってませんでした💦- 4月7日
-
あい
そんなに高頻度なんですね💦
受診の時は職場に何といいましたか?まだ心拍も胎嚢すら確認できないかもしれないので何と伝えようか迷っています。- 4月7日
-
🦋
よくあることみたいですね🙌🏻
その時は普通に、体調が優れないので病院に行ってから出社しますと言いました。安静指示が出たので再度電話をかけた際に部長にだけ実は…と伝えました🤔- 4月7日
-
あい
明日は午前勤務なので、それなら昼から受診しろよとなりそうです💦
もう安静指示なら言うしかないですね!- 4月7日
-
🦋
そうなんですね💦
詳しくは話さず、体調が悪いのでお休みしますとだけ伝えますかね…。もしくは、昨夜から吐き気が酷く、胃腸炎だった場合うつしてしまうのが怖いので朝一で病院に行きます、と伝えます💭💭- 4月7日
-
あい
吐き気ならいいですね!
実際少し腹痛もあるのでそうします。
いい案をありがとうございます✨- 4月7日
あい
昨日一昨日ピンクのおりもの、今日生理並みの色が拭くとつきましたが下着にはついていません。
あおさんはどんな出血ですか?痛みはどうでしょう!
受診時期はいつでしたか?
♡
茶色の織物 普通に赤の出血が3回くらいありました
電話すると安静に、今はできることがないからってゆわれて
安静にしてました。
あい
出血は同じような感じです。体はだるいし出来たら横になっていたいです。
お仕事はなんと言って休みましたか?
♡
もともと専業主婦ですので
まるまるさんは、立ち仕事ですか??
もう病院へは受診してますか?
あい
そうでしたか。
受診してないです。デスクワークはなく医療職です💦
♡
受診して見たらどうですか?
早ければ胎嚢確認できるかもしれませんし
胎嚢確認できれば少し安心できるかもです!
あい
やはり受診した方がスッキリですかね。
別の質問ではまだ早い、着床出血かもといわれそんな気もしてきていました。
背中を押して下さりありがとうございます!
♡
陽性反応出たんですよね??
わたしは生理予定日2日後に検査して
その日に病院いきました!
4週と2日でしたが胎嚢確認できましたよ!
一応行ってみてください^_^
赤ちゃん元気でいてくれたらいいですね!
あい
陽性出てます!
これまた終了線より薄いので不安ですが😭
ありがとうございます。