
1歳の子供が食事を拒むようになり悩んでいます。ミルクは飲むが、ご飯を拒むことが増えました。どうしたら良いか、他に方法があるか心配しています。
いつもお世話になっております。
最近、1歳をむかえたのですが、段々とご飯を拒むようになってきました。
今までは、問題なく普通に食べてくれてくれました。
最近は、今までよく食べてくれた、ご飯やうどん、納豆を拒み他の物をあげても、1口食べたら顔をそ向け拒みます。
ご飯を手で掴んで、食べるのかな??って思っても遊んで終わり…。
ミルクは、大好きで朝と夜は飲んでくれますが…
どーしたら良いのか…と悩んでます。
そういう時期なのでしょうか??
他に良い方法ありますか??
- チョコ大好き(6歳)
コメント

退会ユーザー
ミルクやめてみるのはどうでしょうか??息子は1歳丁度で卒業しましたがやめるとかなり、食欲旺盛になりました…
チョコ大好き
そうなんですね〜。
あと少しで、ミルクが終わるのでそれを機に、ミルクを辞めてミみます🙂
すいません。
もう1つ聞いてもいいですか??
フォローアップミルクって、あげてますか??
退会ユーザー
10ヶ月頃からフォロミを夜に1回でした!!
チョコ大好き
おはようございます。
そうなんですね。
ありがとうございます🙂