※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nini
子育て・グッズ

新潟市西区でおすすめの泌尿器科を探しています。子供も診てもらえる所がいいです。娘がおしり拭きで痛がるので、専門医に診てもらいたいです。ありがとうございます。

新潟市西区でおすすめの泌尿器科はどこでしょうか?
出来れば子供も診て貰える所がいいのですが…>_<…💦💦

以前から娘がオムツ替えの際におしり拭きでお股を拭くと「イタイ」と言って嫌がります😫💦その時はいつも行っている小児科で診てもらって塗り薬を貰って、しばらくはそこまで嫌がったり痛がる様子もなくなってきていたのですが、最近また凄くおしり拭きを嫌がるようになりました😫
おしっこが出る時に痛がる様子はないので、膀胱炎ではないと思うのですが😥😥

いつも行っている小児科はパッとお股を診ただけで終わったので、もう少ししっかり診て貰いたいのでやはり専門医がいる所に行った方がいいのかなと思っているのですが、皆さんだったらいつもの小児科でもう一度診てもらいますか?😥
お股を見る限り湿疹などは全くないのです😢

コメント

   あち

わたしの3才の娘も同じようにお尻ふきをとても嫌がっていました。良く見ると湿疹があり、すぐに医者にいけば良かったものの、様子を見ていたらその後はかゆみと、排尿時の痛みで大変でした。
わたしは迷わず皮膚科に行きました。お股にできる溶連菌だったようで、皮膚科医じゃないと気付きにくいとネットで書いてありました!その時は皮膚科に行って良かった~と思いましたが、こちらの投稿をみて泌尿器科だったのかも!と思ってしまいました💦逆に参考にさせていただきます(  ̄▽ ̄)

  • nini

    nini


    回答ありがとうこざいます…>_<…🌠✨
    お返事遅くなりすみません( ; ; )

    お股にまで溶連菌てできるんですね😵💦💦
    私も湿疹であればやはり皮膚科が1番だと思います☺️それに皮膚科医じゃないと気付きにくいものだったなら、尚更診て貰って良かったですね😭✨

    なかなかお股の事って何科か判断しにくいですよね〜🤔💦💦娘はまだお話がそこまで出来るわけじゃないので、本当に痛いのか口癖みたいな感じなのか分からずです(TT)
    もう少し様子みて何科にするか検討してみます😭🌈

    • 4月10日
ぬうちゃん

西区の坂井輪?寺尾?にある、おおさわ小児科医院が小児科と泌尿器科の併設です!
実家の祖父が泌尿器科に通院しているので時々送迎していますが、小児科と泌尿器科と待合室が別になっていて先生も別の先生のようです🤔
そのため小児科の評判とか全くわからないのですが、泌尿器科の待合室に小児泌尿器の専門?みたいなことが書いてある紙が貼ってあった気がします!
祖父は話をよく聞いてくれる先生だと以前言っていましたが、わたし自身は先生に会ったことがないためなんとも言えないですー😫
参考程度にー、、、と思ってコメントしましたが、もしなら調べてみてください🙂!

  • nini

    nini


    回答ありがとうこざいます…>_<…🌠✨
    お返事遅くなりすみません( ; ; )

    おおさわ小児科以前一度だけ行った事があるのですが、その時の受付の方の態度が凄く素っ気なくてそこから行かなくなっていました😣💦💦
    でも小児泌尿器専門ならちゃんと診て貰えそうですし、様子みて娘の為にもう一度行ってみようかと思います😭🌈!✨

    • 4月10日
deleted user

前の投稿に失礼します🥲
娘が同じような感じなんですが、その後どうでしたか?🥲

  • nini

    nini


    遅くなりすみません😢💦
    投稿後は自然と痛がる様子はなくなりました😫
    かぶれや傷なども見受けられなかったので、多分オムツ替えの際にお股を拭く力加減が強かった時があって、拭く度にまた痛いかもと怖がっていたのかな?と思います💦
    その後特に病気などにもなったりしていません💡

    • 8月6日