※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

ねんトレ中に泣いたら、部屋に戻って様子を見るべき?おしゃべり中は部屋に戻らない方がいい?

ねんトレって泣いて泣くても
部屋に戻って様子見た方がいいのでしょうか?
おしゃべりしてる感じの時は
部屋には戻らない方がいいですか?🤔

コメント

remy

泣いてなかったらしばらくは見に行かなくてもいいと思います。1人で遊んでそのまま寝ることもよくあります。
心配ならば、気づかれないようにそっと覗くのはありだとおもいますが。笑

  • 🐰

    🐰

    なるほど✨
    ありがとうございます☺️

    • 4月7日
のんの

おしゃべりしてる感じのときと、少しグズってる程度だったら部屋には戻りません😌お母さんが来ることで、逆に気を取られて寝なくなってしまうことのほうが多いので。。そういうとき、10分すれば寝ています。

しかし、それはモニターでしっかり監視した上で、の話です。毛布が顔に被って苦しかったり暑くて呻いてるときもありました😢

  • 🐰

    🐰

    今日は時間も測って
    ギャン泣きで部屋に
    入って私見た瞬間に
    寝たのですが😂
    これは失敗なんですかね?笑
    傍にいて欲しいんですかね🤣

    • 4月9日
  • のんの

    のんの

    ママのお顔見た瞬間に寝入ったのですね!かわいいですね😭❣️
    やっぱり側にいて欲しいというのはあるんじゃないでしょうか・・・私も最初の頃そういったことがありました。泣いたらすぐ抱っこしてあげて、寝入るときにベッドに寝かせる、ということをしていたら、だんだんと一人で寝られるようになりました。

    • 4月9日
  • 🐰

    🐰

    側にいてほしいんですかね😭
    そうなんですね✨
    私も頑張って続けてみます😂
    ありがとうございます🥺

    • 4月10日