
コメント

ドキ子
たぶん普段パパが怒らないのでは?💦
旦那さんいるときは、心良く旦那さんが息子さんのこと全部してくれるなら、任せて休んでおきませんか?子どもは絶対ママが一番ですよ💕

退会ユーザー
旦那さんがいない時にはすんなり受け入れてくれるんですか?
なら、旦那さんが嫌がらないならお願いしてしまっていいんじゃないでしょうか✨
逆に、ママしか嫌だ‼️って方が大変だと思うので!
ママにも休憩してもらおうとしているのかもしれないですよ🥰
-
ゆぅまま
旦那が仕事の時は『ママー!』になります。
ただ、旦那が休みの日になるとほぼ『パパー!』になって。私が、正直ヤキモチを焼いてしまってて😅
ありがとうございます。- 4月7日
-
退会ユーザー
ベストアンサーありがとうございます❣️
パパにも息子さんにも感謝して、2人を見守ってあげられるといいですね🥰
きっと、甘え上手な息子さんなんですね‼️
うちの息子も同じ感じで、じじばばや実妹といると、、、
必ずそちらに甘えていきますよ😂💦- 4月7日

せま1125
うちの子達もなんでもパパですよー!
私もやる量減るのでなんでもパパにやってもらいなーって言ってます(>_<)
いつもパパっ子でもいざと言う時はママーってくるので細かい子供に関するものは全部パパにやってもらう方楽なのでって考えてます♡
-
ゆぅまま
そーなんですね。
なんか、いつもはママっ子なのに急にパパっ子になると寂しくて。
ヤキモチなんですよね。私の😂
ありがとうございます。- 4月7日
ゆぅまま
旦那は仕事の日は多忙なので息子とはほぼすれ違い生活で、休みの日にとことん遊んでくれたりしています。
正直、私自身かヤキモチを焼いてしまってて。
そーですね。旦那が休みの時は息子を任せようと思います。
ありがとうございます。
ドキ子
素敵な旦那さんですね😂
常に見てくれてるのはママなので、自信もってください!😊❤️
一緒に出かけて、息子さんを
ぽけーっと見るのもありかも知れないですね✨
ゆぅまま
そーですね。
旦那が休みの日は自分も少し育児お休みする感じでいます😊