
ディズニーリゾートについて詳しい方、教えてください(>_<)今年の9月22…
ディズニーリゾートについて詳しい方、教えてください(>_<)
今年の9月22日(3連休の真ん中の日)にディズニーランドに行きたいと思っています!
その日って混みますかね?
前もってチケットを購入する予定なのですが、シニアで1枚買う必要があるのですが、購入時や入園時、年齢証明が必要でしょうか?
当日まだ3歳の子もいるのですが、当日入園前に3歳であることを証明する何かも必要ですか??
シニアや子供がいながらパークを楽しむためにオススメのサービスやコツなどあったら教えていただけると嬉しいです☺️
(大人2人←私と私の母、シニア1人、3歳7カ月、1歳10カ月の5人で行きます!シニアはあまり歩けずすぐ疲れるような感じです。死ぬまでに行きたいらしいので今回せっかく近くまで行くのでディズニー行きたいと計画してます!当日は前日に近くで結婚式にみんなで参列するので近くから行くことになり、丸1日はパークにいないで早めに帰ることになる予定です!)
- にこママ(7歳, 9歳)
コメント

日月
3連休の真ん中は、入場制限かかるくらいの混雑の覚悟が必要です(>_<)
チケットは、事前に日付指定の物を購入されることをオススメします。
3ヶ月前から購入できますよ💡
ディズニーストアの取り扱い店舗で購入されるのが良いかな?と思いますが、ネットなどでも購入できるので ディズニーの公式サイトを確認してください。
3歳以下の場合は入場時に「おいくつですか?」など聞かれることもありますが、身分証の提示は必要ありません。
シニアチケットはわからないのです(>_<)
当日は、1~2個乗れたらラッキー😆💕くらいの気持ちで行かれると、雰囲気を楽しめますよ!
ショーなど抽選していることもあるので、抽選できるものは抽選して、当たればそこを軸に動きかたを決めてください。
あと、レストラン予約が1ヶ月前の10時から(ディズニーホテルに泊まる場合は9時から)できるので、予約されるとこをオススメします。

ちっぷん
三連休の中日はかなり混むと思います。
シニアであまり歩けず、とのことなので、ゲストアシスタンスカードを利用されるのも良いと思います。
各アトラクションのキャストに相談すれば、該当者(今回でいうとシニアの方)のみ、列に並ぶことなく待つことが出来ます。(以前は同伴者も別の場所で待てましたが、ルールが変更されました)
お子さんはまだおむつ交換は必要ですよね?
ディズニーママスタイルという公式サイトで、おむつ交換台の案内や、乗れるアトラクションの情報などまとめて載っています!
参考になると思うので見てみてください(^^)
あと上の方同様、レストラン予約は必須かと思います!
まだ9月は暑いので、屋内で休めるスペースを確保する意味でも必要だと思います!
-
ちっぷん
ゲストアシスタンスカードの説明です💡
- 4月7日
-
にこママ
こんなのもあるんですね🤔
ありがとうございます🙏✨- 4月7日

クママ
元ディズニーキャストとして働いていた者です。
9月22日はたぶんハロウィンのしかも大人も仮装OKな期間にぶち当たると思われます💦(まだスケジュール出てませんので例年の傾向での予想です)
ハロウィンは一年で最も混む時期に当たり、しかも大人の仮装が認められる期間は開園1時間で入場規制がかかった事もある程激混みします。私の経験上ですが、ハロウィン時期の三連休はおそらく一年で最も混むのではないかと…。
日にち指定のチケットですが、購入可能になったその日、その時間にすぐ予約してください、日付指定にも枚数に限りがありますので売り切れる可能性あります。
パーク内では他の方も仰ってるようにアシスタントカードを使って下さい!事前に申し込みできますし、なんなら車椅子の貸し出しもありますのでシニアの方は使った方が楽です☺️
仮装してる人ばかりだと思いますので、ご家族みなさんも抵抗なければ仮装してみてはいかがでしょうか??
混みますがディズニーハロウィンはとても楽しいですよ!!
-
にこママ
えー!そうなんですね!!
めちゃくちゃ混みそう…😱😱
その前後の週の週末とかでもハロウィン期間は混みますよね😭
私はハロウィンのディズニーすごく好きなんですがシニアと子供が耐えられるか…それを世話する大人が耐えられるか…ですね😱- 4月7日
-
クママ
予定出てましたね!今年のハロウィンは9月10日からみたいです!ハロウィン時期は平日でも混んでますからね〜💦
今年の夏からファストパスがアプリから取れるサービスも開始されますし、アシスタントカード使えば待たずに乗れるので乗り物系は心配ないですが、食事やパレードはそれなりに待ち時間覚悟ですね‼︎
取れればですが、私は混んでる時はショーを見ながら食事できるサービス(ダイヤモンドホースシュー等)を予約して、そこで食事確保しちゃいます👍- 4月7日
-
にこママ
なるほど、そんなこともできるんですね🤔
ありがとうございます🙏✨- 4月7日
にこママ
なるほど〜!
わかりやすい説明ありがとうございます!
3か月前から購入できるんですね!
乗り物はたぶんシニアがいるので乗らないと思いますがスモールワールドは乗りたいな😍
とても参考になりました!
ありがとうございます!🙏✨