
プリキュアグッズを買いすぎてしまう悩みです。流行りのグッズを買い過ぎてしまい、実際に必要のないものも買ってしまっています。
プリキュアグッズを買いすぎてしまいます…
お子さんに流行りのキャラクターグッズ、どの程度買ってますか?
プリンセスやカーズ、トミカなどは長く使えるので良いと思うんですが、1〜2年で移り変わるプリキュアや変身ヒーロー、ゆるキャラなどすぐ廃れてしまうのに請われると買ってしまいます…
生地を買い、幼稚園の布モノを作り
キーホルダー
ヘアゴム複数、ヘアピン
箸・スプーン・フォーク
プラコップ3個
グミケース2個
手帳にシール、メモ帳
なんかペンみたいの
コップ3個とか、本当にいらんかった…
- みるくぱん(7歳, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
長く使いたい物は、流行りのキャラクターでは買わないです😂
おもちゃやその他、その時使えればいいかなと思う物なら買います💦

ぬえる
今でも家にありますよ、スイートプリキュアのコップ...笑
今はコップなんか100均にもあったりするので いいですよね!
おもちゃは、誕生日やクリスマスが年末なので すぐ切り替わっちゃうからって理由で買いませんでした。
上の子はもう卒業したけど、1番下もハマるんだろうな〜笑
スーパー戦隊、仮面ライダーなんかはおもちゃもクオリティ高いから値段も高い...お金かかりますね..笑
-
みるくぱん
セリアとか売ってますよね。見かけると100円だし!と買ってしまって増え続けてます。
変身ヒーローものとか、かっこいいし流行り物持ってるとお友達からも羨ましがられて本人もドヤってて可愛いんですよね。
私が子供の頃は、あまり流行り物を買ってもらえなかったのもあってつい買い与えてしまいます。- 4月7日
みるくぱん
プリンセスは優秀ですよね〜
プリキュアって微妙にチャチくて安くてつい買ってしまいます。