
義姉さんとの接し方教えてください😶世話好きで姉御肌気質です。ただ義母…
義姉さんとの接し方教えてください😶
世話好きで姉御肌気質です。
ただ義母よりの性格していて
自分でスケジュールを全部決めて行動します。
日にち、時間、場所全て管理体制にはいります。
「○○日××に行くけど、○○(私達)も行けそう?」
「無理だったら、車だけでも貸してね♬︎」
場所も低学年から遊べる場所を決定します。
旦那に一言も無く、嫁の私に言うてきます。
義姉さんの旦那さん、普通車を持ってます。
「忙しいから、車出してもらえない…」という理由。
遠出したい気持ち、痛い程分かりますが…
"運転するのも所有してるのも旦那なので
私からは何とも言えません…すみません"
と返事したら不服そうな表情をされました😓
最近そういう事が増えて、モヤモヤしてて
道端で数分会うだけでも気疲れしてる自分がいます。
今後、どういう風に接して行けばいいか…😖
義妹が反論?断る事がダメなんですかね…
- ど素人(4歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

かか
言い方の問題ですかね🤔?
義姉さんみたいにもう少し明るくサバサバ返事するのはどうですか??
お出掛けいいですねー!車どうかなー?旦那に聞いてみないと分かんないんで聞いときますねー!みたいに✨
運転するのも所有してるのも…みたいに事務的に返されたらモヤっとするかもです😵
ど素人
回答ありがとうございます😄
なるほど!明るくサバサバの言い方に変えてみます🤗🧡
"失礼あっては…"って肩に力がはいり過ぎてたのかも知れません😅笑
かか
女性って脳の構造的に共感を求める生き物らしいので、相手のトーンに合わせると、だいたいうまくいきますよ✨
逆に男性に話す時には、論理的にキッチリ話すと好感度高いみたいです!
ど素人
詳しくありがとうございます🤗🧡
それ活用してみます😊