※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でこぽん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子がイライラしている。イヤイヤ期かもしれないが、急に怒ったりする。言葉が出てないので、落ち着くのは話せるようになってからかな。他のママさんの経験を聞きたい。

1歳7ヶ月になる息子なのですが、ここ最近ずっとイライラしてます(息子が)。
イヤイヤ期なのかな?と最初は思ってたのですが、靴下履くよ〜とか、そういうのは特に問題ないのですが、いきなり怒り出したり、ちょっと年齢が上の子(3歳ぐらい?)の子にやたら怒ったりします😓

コケたら泣くんじゃなく悔しくて?怒る子なので、
負けず嫌いなだけなのかもしれないですが、わりとイライラしたり駄々こねる事が多いので、私の関わり方がダメなのかな?とか不安になってきます😥

まだ言葉がほとんど出てないので、話せるようになったら落ち着きますかね?

ウチの子そうだったよ〜!とか、似たようなお子さんをお持ちのママさんのお話お聞きしたいです!🙇‍♀️💦

コメント

2児mama‪︎‬ ‪︎☺︎

同じです🤦‍♀️
ずっとではないですけど、
いきなり、あーーーとかゆうて怒りだしたりおもちゃに八つ当たりしたり
怒りすぎちゃう?って思います😂
友達の子供は、のほほーんとしてんのに、なんで?とは思ってたけど
そこまで気にしてないです!
その子なりの個性かなーっと🤔💡

息子もまだ全く喋らないので、言葉覚え始めたらまた変わるかなって感じです!笑

  • でこぽん

    でこぽん

    コメントありがとうございます!
    一緒ですね!
    ウチもいきなりあーーー!!って
    おもちゃ投げたりします💦

    あんまり気にしなくていいんですかね?😅

    このまま気性のあらい子になったら嫌だな〜って不安に思ってました💦

    あまり神経質になりすぎず
    受け止めます!💪

    • 4月7日
ままりん

同じです🤣
すっごい怒ります(笑)
見ていて面白いです😂
ついこの前、ジュースが欲しくてすっごい大きな声で怒ってて旦那と爆笑してしまいましたwww
そういう時期なのか性格なのかわからないですが気にしてないです( ˙-˙ )
何が嫌なのか私なりに考えてみて「はいはい~」と言って受け止めてます😊