
調べてもあまりわからなかったので教えていただけると嬉しいです😣💧今36w…
調べてもあまりわからなかったので教えていただけると嬉しいです😣💧
今36w4dで臨月に突入し、予定日は4月30日です。
仲の良い友達の結婚式が4月21日にあります。
私の結婚式にも参列してくれた子なので、是非出席したかったのですが予定日の約10日前ということもあり、体調次第ではありますが挙式のみ参加させてもらい、披露宴は欠席でと伝えてあります。(場所は家からも病院からも20分もかからない近いところです)
披露宴は欠席なのでご祝儀(1万円)+プレゼントを渡す予定なのですが…💐
結婚式の1週間前に会う約束ができたので、とりあえずプレゼントはその時に渡すつもりです😊
そこで、ご祝儀を渡すタイミングで悩んでいます(>_<)
披露宴欠席、挙式のみ出席のことは式場の方にも伝えてくれてあるそうで受付は普通にしてくれれば大丈夫🙆🏻♀️と言われたので当日に受付で渡して良いのでしょうか??
それとも事前にプレゼントを渡す時の方が良いのでしょうか??
同じような経験がある方、もしよろしければ教えていただきたいです(o^^o)
- ボン🐰(2歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

とっし
私なら事前に渡します😊
ご祝儀は本来事前に渡すものとされています。今も親族は事前のことも多いですが友人の場合は事前に会えないことが多いので当日お渡しが殆どになっているだけなので事前に会えるのであればプレゼントと一緒に渡すと良いと思いますよ!
ボン🐰
そうなんですね!💡
教えていただいて良かったです😊
事前にプレゼントと一緒に渡そうと思います💐
コメントありがとうございました!