※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rm
妊娠・出産

妊娠中の職場での扱いや育休について悩んでいます。

妊婦残して他全員帰る職場なんてある?(笑)
いくら暇だからって、閉店までの5時間位私1人?

これで私が体調悪くなったらどうするんだ?

妊娠伝えた時も、それって今後私に対して気使わなきゃいけないの?そういう感じの人?って…

そういう人ってなにーーー

確かに人手不足の職場に妊婦がいたら気遣うんだろうし、職場が1階と地下1階で1日に何回も往復しなきゃいけないのとかも、あの人妊婦だから変わってあげないといけないのか?って思うんだろうけどさ

それに私が元々子供嫌いだったから、産むことを選んだってこと自体疑問に思うのかもしれないけど、面と向かって何で堕さないの?子供嫌いだよね?それが自分なら堕ろすけど?何で?何で?って何回も聞いてくるバカ女

気遣うのがどうとか、堕ろすのがどうとか、
そんなこと私本人に言うことじゃないし
本当にバカなの?アホなの?

夜つわりが辛いから可能な範囲で早番にしてほしいってお願いした時もそういうのは不公平だからやりません!って言われたけど、それって不公平なの?それで私がじゃあ休職したいですってお願いしたらそれはちょっと困るって言うくせに?

妊娠を盾にしてるつもりは全くないけど、何年間もずーっと妊娠してるわけでもないし8年勤めてきて初めての妊娠で少しの間だけイレギュラーな対応をしてくれたらってお願いしてるだけなのにそれさえもしてもらえず、休み希望出しても通らず貰えないし

辞めたいけど育休貰う方が金銭的には助かるし我慢しているべきなのかなぁ…
マタハラじゃないの!?って思うことが他にも多々あるから、どこかにぶちまけてやりたいけど育休取得後に復帰する予定だからことを荒立てるのもって思っちゃうし
正直こんな会社潰れちゃえってずっと思ってるけど大手だから絶対に潰れることはないし

産休ギリギリまで働くことを選んだのは自分だけど何かもう悔しい〜

私の要望がおかしいのかなぁ…
妊婦様になっちゃってるのかなぁ…

コメント

deleted user

え!?!そんな会社あるんですか。完全にマタハラですよね😣私ならいつなにがあるかわからないので、赤ちゃんのためにそんな会社辞めますね😭😭

  • rm

    rm

    やはりマタハラなんですかね…辞めるにもなかなか踏み切れなくて😭💦

    • 4月6日
り

ひどすぎます。
仕事復帰後、子供の体調不良の時とかもひどい対応してくると思うので、私だったらそんな会社辞めますね。

  • rm

    rm

    確かに復帰後もまともに取り合ってくれなさそうな感じですよね😭💦

    • 4月6日
  • り

    けれど、今まで頑張ってきた分色々迷う気持ちわかります。
    会社は人事異動ありますか?
    もしかして、復帰の頃にメンバー変わっていると考えたら、辛いですけど産休まで頑張れるのではないでしょうか。

    • 4月6日
  • rm

    rm

    産休後は必ず元いた部署に戻るというのがルールらしく😭💦
    上司は異動している可能性が高いですが恐らく他のメンバーはかわらないかと😭💦
    同僚も同じような発言をしてくる感じの人ばっかりで…

    • 4月7日
★

それは酷い会社ですね😥
私の会社も酷いと思いましたけど、ここまでは酷くなかったです😭
私も8年勤めてきて今まで頑張ってきたのに、妊娠したらこんな扱いされるんだーと思って悲しくなりましたし、ストレスでした。
最終的に安定期入る前に辞めました。
もっと優しい会社だったら、産休、育休まで働けたのになーとたまに思います💦
rmさんもどうか無理なさらずに😰

  • rm

    rm

    どこもこんな感じなのかなぁと思っていたのでなんだかんだでズルズルと続けてきてしまいました😭💦

    • 4月6日
わらび餅

完全マタハラ😡
読んでて腹たってきました😣💦
お願いも聞いてくれないんですか?
お腹の子に何かあったら責任とってくれますか?
あなたが言ってること、やってること全てマタハラですよ?
もし何かあったらあなたを訴えますよ?って脅しちゃいますなぁ~私なら。

  • rm

    rm

    初期にリスクがあると言われ2,3ヶ月ほど休職しており、安定期を迎え復帰しますと伝えたところ赤ちゃんは大事じゃないのか!!!と意味不明なことを言われました💦仕事復帰=お金のため→命とお金を天秤にかけるのか!!!と上司に怒られ…

    • 4月6日
momo

何の助け合いもない会社ですね😑
それに1人だけ残すのも頭おかしいでしょ😑
同じ人間として思えないですね。
ほんとに腹ただしい😑!

ご無理なさらないでくださいね!
ストレスが一番赤ちゃんに良くないと思うので(;_;)(;_;)

  • rm

    rm

    今の営業所では、私が一番長く勤めているためか任せても大丈夫でしょ!!!と思うらしく…😭💦

    • 4月6日
まっちゃん

今のとこrmさんの体調がもってるから成り立っている感じですね。。
ストレスすごそうだし胎教にも悪いしそこよりマシな環境いくらでもあるから転職と妊娠してなかったらすぐ言えますが、今のタイミングで転職は厳しいですしね(>_>)
8年勤続が余計に辞める決断を鈍らせたり(大手なら尚更)お金のこともありますもんね。。
せめて誰か常識的な愚痴れる仕事仲間がいてくれたら!(´-`)

  • rm

    rm

    私はあまりストレスを感じづらいのか悪阻は酷かったのですが、ストレスによって体調が悪くなる、などの影響がなくて😭💦だからなのか余計にあなたは大丈夫!!!と言われています。😭💦
    そう!そうなんです!
    8年も勤めたということ、赤ちゃんの方がもちろん大事ですが今よりこれからの方がお金がかかってくるということ、職場でも良くしてくれる人がいること(数少ないですが)、仕事が好きなこと、顧客の中にも私に対してとても良くしてくれる方がいること…色々考えたら踏み切れなくて😭💦
    長々とすみません😭💦

    • 4月6日