※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬーさん
お金・保険

主人の弟嫁の祖母が亡くなり、香典の金額が分からないです。どれくらい包めば良いでしょうか?

ちょっと分からないので質問させてください。

主人の弟(双子ですが一応主人が長男)の奥さん、つまり義理の弟嫁の祖母が亡くなったと連絡が来たのですが、香典はいくら包めば良いのでしょうか?

コメント

m^^

1万かな
大人1人5000円
うちは旦那の祖父の葬儀で1万包めばいいと言われました1人5000円です
何万も多く包むものではないと聞きました

  • ぬーさん

    ぬーさん

    1万が妥当ですよね。

    ありがとうございます。

    • 4月6日
いーいー

それ遠いし関係性もないので渡す必要ないかと。
もし渡すなら遠いので5000円ですね。
自分達の立場から見て遠いですよね。

  • ぬーさん

    ぬーさん

    そうですよね...
    私もそう思ったんですが義理両親の方から渡すなら立て替えておく的なことを言われたので、出す必要ないでしょとも言えず、旦那も何も言わないからほんと困ります。

    • 4月6日
  • いーいー

    いーいー

    それなら5000円ですね!

    • 4月6日
  • ぬーさん

    ぬーさん

    そこまで親密な親族というわけでもないのにな〜とすごく思います💦

    義理両親に確認してみます!

    • 4月6日
雷注意

私なら包みません…😅
あまりに遠いので💧
普段から交流があったのならいざ知らず、会ったこともないぐらいの関係ではないですか?
連絡が来ること自体がよく分かりませんけど、もしどうしても包むのであれば1万円だと思います。

  • ぬーさん

    ぬーさん

    私も少し思いました😓

    まずお会いしたことはないし、関係性が遠くないかなと💦

    義理両親から連絡が来て、包むなら立て替えて持っていくけど、とのことで。
    そこまで言われて自分たちは包まないよと言えずに。。

    • 4月6日
deleted user

義母さんに聞けませんか😭?!
もし義両親さんが1万円なら、5千円の方がいいとかあるかもです!
旦那の家系では上の人より包むのは失礼?とかで、聞いてから決めてます!

  • ぬーさん

    ぬーさん

    多分義理両親は1万でしょうね💦
    確認してみます。

    • 4月6日
ママリ

5000円かなーと思います💦
旦那の祖父が亡くなったとき私の姉家族は香典5000円包んでくれましたが逆に香典返しの方が豪華で申し訳なかったと話していました💦
遠い親戚なので悩みますが旦那様と相談ですかね😢

  • ぬーさん

    ぬーさん

    そうだったんですね💦
    ありがとうございます!

    • 4月6日