
風の音で眠れず、基礎体温が0.3度高かった。眠り浅いときに体温が高くなることがあるでしょうか?
夜中風が強く音のせいで全然寝れなくて
今日基礎体温を測ったら0.3も高くなってました
眠り浅いときは高くなるものですか?
- sana.(4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
4時間以上寝ていれば大丈夫ですが、眠りが浅く動いてはいないものの何度も目が覚めて、、となると少し高くなる可能性もあるかもしれないですね😭
夜中風が強く音のせいで全然寝れなくて
今日基礎体温を測ったら0.3も高くなってました
眠り浅いときは高くなるものですか?
退会ユーザー
4時間以上寝ていれば大丈夫ですが、眠りが浅く動いてはいないものの何度も目が覚めて、、となると少し高くなる可能性もあるかもしれないですね😭
「基礎体温」に関する質問
※検査薬画像出ます 行為から14日後の朝イチで検査し、最初は陰性か〜と思いましたが、だんだんとうっすら線が見えてきた気がして、30分後くらいには画像のような線になりました。 妊娠というよりも蒸発線の可能性が高いの…
アプリで排卵日を見てるだけで排卵予測は8月16日。 タイミングは10、12、13、15、18日に取りました。 もし排卵日が16日であれば高温期10日目。 今日、妊娠検査薬は陰性でした。 お盆時期だったので基礎体温も排卵もスト…
【排卵時期について】 基礎体温は測っていません。easy@homeの排卵検査薬ですが、これってもう陽性でてますよね😭 明後日28(木)の夜に人工授精ですが、そうなると排卵からかなり経ってしまいますよね。 27(水)夜に点鼻薬の…
妊活人気の質問ランキング
sana.
今日は4時に起きてしまって、どうせあと4時間以上寝るだろうと思ってたら音で寝れなくなり·····
ウトウトしてる状態でいつもの基礎体温測る時間になってしまって💦
絶対このせいですよね(笑)
退会ユーザー
4時に起きてからのいつもの測る時間までが4時間なければ、高くは出ちゃいますね😥😥
今日のは計測しなかったことにしてグラフには入れないでおいても良いかもしれませんね😵
sana.
そうします!
ありがとうございます!