
コメント

3110
地域によります!

退会ユーザー
途中入園できる地域ならいつでも入れます。
激戦区ならほぼ無理ですが
申し込みはいつでもできますよ^_^急な引っ越しとかで稀に空きも出るので待機児童となってれば連絡が来ます!
-
かゆり
コメントありがとーございます!
いつでも出来るんですか?!それは知りませんでした☺️- 4月6日

Mon
待機児童がいる場合は、難しいかと思いますが、一度相談してみてはどうでしょうか?
また、認可外の場合は保育園、認可なら役所へ問い合わせてみてください(^^)
-
かゆり
コメントありがとーございます!
役所にまず問い合わせしてみます☺️- 4月6日

スライム
私の地域は毎月募集かけてます!
今すぐがいいならとりあえず認可外に預ける方法もあります
とりあえず区役所に行って聞くのが一番かと思います😊
-
かゆり
コメントありがとーございます!
毎月募集してるとこもあるんですね!
募集してるか役所行ってみます😀- 4月6日

きのこあら
だいたい毎月10日くらいまでに申請間に合えば次の月の入園間に合いますよ!ただ、1歳児はどこも入園難しいイメージあるので、週明けすぐに市役所に行かれた方がいいと思います。
-
かゆり
コメントありがとーございます!
10日!?週明けギリですね!すぐ行きます☺️- 4月6日

からちゃん
地域によっては入れます!
1人目は5月
2人目は6月
3人目は3月でみんな途中入園です!
-
かゆり
コメントありがとーございます!
みんな途中入園で入れてるんですね!すごい!入れるよー急いで役所行ってみます☺️- 4月6日

ねこ
激戦区なのですが、二次募集終わったあとに受かったらいいなぁ程度に申し込んだらすごい運良く公立に4月待たずに今年の2月に入れましたよ😂
なのでダメ元でもいいから申し込む価値はあります!
-
かゆり
コメントありがとーございます!
激戦区でも入れたんですね!スゴい!
心に余裕もっていこーと思います☺️- 4月6日

ゆめまま
いったん役所に相談ですかね。。
1歳児クラスは、とくに育休おわって働き始めるママもいるので、結構満員だったりしますが。。
ただ、引っ越しとかで途中で転園したりするこもでることもあるので、市に相談して、保育園見学いくつかいって、申し込みだけすれば、空きがでれば連絡が書面でくるのかなーと。。
-
かゆり
コメントありがとーございます!
みんな働き始めですもんね😂
役所に相談してみます☺️- 4月6日
かゆり
ありがとーございます!
自分とこの地域が入れる事を願います😂