
コメント

み
離乳食始まる頃でいいと思いますよ♡

ひーちゃん
離乳食始まるまで、母乳やミルク以外は飲ませてません😊
離乳食始まってから、麦茶とか水とか飲ませてました♥️
-
meeey
ありがとうございます!!
離乳食始まったらもう哺乳瓶じゃなくてストローですかね??- 4月6日

退会ユーザー
うちは、飲ませてます😅
1ヶ月すぎた頃に麦茶、3ヶ月に入ってからは3ヶ月から飲めるアクアライトを飲ませてみました。
ただ、母乳寄りの混合で哺乳瓶洗ったりが面倒なので、たまーーーにです😊
-
meeey
ありがとうございす!!
飲ませたキッカケは何ですか??何か飲ませたら良い!って事はありますか??
完母なので哺乳瓶洗ったり面倒な気もするし、でも9ヶ月で保育所行く予定なので哺乳瓶飲めた方が良いのかな〜とも‼️‼️- 4月6日
-
退会ユーザー
助産師さんからは、「離乳食始まるまではあまり飲ませない方がいい」と聞いていたのですが、旦那が飲ませることに積極的で😅
麦茶ならカロリーもないし、水分補給にはいいかなと飲ませたのがきっかけでした!
飲ませたらいいこと…うーん、完ミなら次のミルクまでの時間をもたせるために飲ませる使い方もあるかなと思いますが…完母なので意味ないですよね💦
哺乳瓶面倒ですよね💦笑
無理に飲ませる必要はないと思いますが、保育所行くなら慣れさせるためにも哺乳瓶使った方がいいかもですね!
麦茶とかじゃなく、搾乳した母乳とか少なめのミルクで哺乳瓶使うのはどうでしょうか?- 4月6日

mizu
うちは麦茶などはまだ飲ませてません(^^)
栄養面であれば母乳オンリーでいいと思いますが、哺乳瓶に慣らしたいなら少しずつ飲ませてもいいかもしれませんね!
たとえばお風呂上がりの水分補給の時などに。
ちなみにうちは哺乳瓶拒否にならないよう、1日1回だけ少量のミルクをあげています。
哺乳瓶の消毒が面倒ではありますが、おかげで今のところ哺乳瓶OKで助かっています!

はじめてのママリ
もう麦茶や白湯あげても大丈夫ですが、うちは白湯しか飲んでくれません😭
赤ちゃん麦茶でも苦いみたいで、、
ちなみに完母なのでk2シロップ毎週哺乳瓶の乳首であげてましたが、哺乳瓶拒否になりました😭😭笑
なので、哺乳瓶早めに試した方が良いかもしれないです><
meeey
ありがとうございます!
そうなんですね!!昨日西松屋で生後1ヶ月からという飲み物見て、気になりました!!!