※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらし
雑談・つぶやき

先日職場の同僚へ妊娠を報告しました。腰痛として業務配慮してもらって…

先日職場の同僚へ妊娠を報告しました。
腰痛として業務配慮してもらっていました。

私は物事をごまかすのが得意ではないので、腰の調子どう?って聞かれたときに「腰痛というか、骨盤のあたりが痛くて~……ゴニョゴニョ」と微妙な対応をしてました。

妊娠報告後、同僚の一人(妻子あり)から
「いやー俺気づいちゃう方でさ、実はなんとなくそう思ってたんだよねー。
骨盤って聞いてアレ?って😌少し体型も変わってきてたし、ね……あ!変な意味じゃないよ!😄」
と言われました。

なんか、、キモくないですか!???笑

たぶん私の返答を受けた人なら大体(おや?)と思うでしょうし、結構お腹も出てきていたので、お子さんのいる家庭ならなんとなく気付く人もいるだろうと覚悟していました。
別にそれはいいんです。
気付いててもわざわざ言わないか、気付かないほど特に気にしないのが普通ですよね。

この、『俺はわかってる風』を出されたことに正直引きました。

いや、わかりやすいヒント出してたから気付いただけだろ!
だったらさりげなく他の人以上に気使ってこいよ!
って思いました。笑
(遠くにいたとはいえ、ちょっと重いもの運んでる私を見て何も言ってこなかったことアリ)

こういう人たまにいません??

『気付いちゃう』アピールするわりに、周りが気使って我慢してることには全く気付かない人。
わかりやすく頼まないと動かない人。

ま、ぶっちゃけ何も期待してませんけどね。笑

コメント